いやあ廊下、エレベーターは灼熱

1階ロビー、食堂、部屋は涼しい

ゆうべは0時20分くらいには寝て

何回か目は覚ますも最終的には8時半手前

アラームなるまえ

除湿25℃で寝たら喉痛かった

ほんとはテイクアウトで部屋で食べるつもりが

容器が弁当折りに替わり大して入らないから

下で食べてきた また並んで昼飯弁当容器

かんがたけど飽きたのでやめ

チキン味つきグリル、丸玉子焼

ウインナー、ポテサラ→途中からマカロニ

サラダに替わり サバミニ焼き

切り干し大根 野菜サラダ まだなんか

あったけどキライなので取らず

8時半に行ったからすごい混んでて

平日とは思えないくらいほとんどアジア系

顔見たら 中国人はまだ解禁してない?タイとか

韓国ぽい顔ばかり

日本人数人 アジア系なら和食食べれるし

先にポカリスエット140円コーラ缶110円買い

14時半くらいに出るからまだまだ時間あり

ゆうべは部屋最上階角部屋もあり

静かだった最初隣?からイビキ聞こえてたけど

ゆうべ何かあったのか警官1人いて

フロントから話きいてた

20時前にチェックインして0時過ぎに

寝たのでほぼ寝て終わり

昨日の馬喰町気温調べても出てこなく

今は既に29℃

東京はずっと暑いわけじゃないので

よい。電車は涼しいし 地元はどこ行っても暑いから コンビニ以外

行きは浅草線で京急蒲田~横浜

帰りはJRが早い 新日本橋となり馬喰町停車

森戸ちぃが仮にまだモーニング居れば

間違いなくサンシャイン噴水広場行ったな

北川いてもやはり今はみっぷる

それまで橋田だったけど今は逆転

ドライシャツ乾いたけどやはり白く部分なり

色落ちなのか汗が白く染みたのか洗っても白い

食べすぎた 白米がまずい

やっすい米使ってる


約10分くらいで完食 味噌汁もあり
スープもありもぬるくてパス
真ん中ライス左ポテサラ
外国人は昔は羽田空港近くの大鳥居に
泊まってたけど最近は馬喰町も多く
考えたもんだな
隣浅草橋だから馬喰町より東横INN
安いんだよなあ 浅草線ならありかも
昨日はPeach珍しく遅れず
前後の便は使用機遅れでかなり
アナウンスされてた15時半発に客入れ
すでに15時半なり心配したが45分には
離陸 機長次第なんだよな
午前9時37分