送金終わり なんとかゆうちょ負担は

なく済みJA残高スカスカなり

4000円しかなくなり(笑)

偶数月は何10万なりもそれすら送金に

使うのでなかなか貯まらない

いざ記帳したらいくらおろすかわけわかめ

送金額は頭にありも 集金分預金して

いくら引き出すかJA行ってから焦り

結局55000入れて残高39000から35000

使うため9万引き出し3万足してゆうちょから

一旦預金してATMから通帳カード払いで

送金 釣りは出ない

いろいろ葛藤もありああだこうだ

自問自答しながら独り言繰り返し

コンビニ買い物のお金忘れてきたから

JAから家に寄りまたゆうちょへ

一応ヤレヤレだけど明日はイーラインと

新幹線払わないとで土曜日だから食費もまた必要

日曜は昼でATM終わるので

まだスカイマーク解約もエア・ドゥ予約も

してないしエア・ドゥは下手したら日曜支払期限なら明日おろさなきゃならず

どんなけ~ 

買い物はやや2000円弱で済ませ

書ききれないくらいああだこうだ

思い長い時間だった。帰宅後すぐ明日の

段取り作業まだあまり寒くない15時ちょいから

おわったら45分

それからはいよいよオリコジャパンに

本人確認?利用確認の電話

秋にオリコから確かに一時停止メールあり

現にチケット流通センター使えなかったし

信じたしでもメール登録はないとオペレーター

フィッシュングかいな

じゃあなぜ使えなかったか

聞いたら利用先がセキュリティ万全で

本人認証しないとなかなか利用しにくく なってるみたいでカード会社が相手に承認しない

のでなくて相手ネット通販など側が

セキュリティ強化みたいだ

つまりオリコは現在普通に使えるとのこと

でも三井住友はショートメールで確かに

本人確認したら使えるようになったし

何が真実で嘘かわからない

なんか現会員でも新規登録から

ハガキ届いてから操作して本人認証

するとか?あ、暗証番号わからないためか

決めた記憶ないけど確かに4桁決めてるらしくて

オペレーターにはわからないにしても。

普段店ではサインネットではセキュリティコード

で利用してるから

あとMASTERカード紛失言うか

更新カード手にしてないので平成30年

に送ってるみたいで有効期限が5年あるから

今年更新かな

そちらは再発行断り 本人認証の

も断り

不正利用もないので更新カード待つのみ

番号聞かれても下4桁しかわからず

セキュリティコードもわからない

オペレーター出るまで8分以上待たされ

ナビダイヤルじゃないからまだしも札幌だし

そんなに混むか?一人かオペレーター

ツンケンしてて切れそう(笑)こっちが。

電話の最初にスマホ利用の方は

ショートメール送りますので

URL から各種なんちゃら出来ます

言われたいうとフィッシュング扱いだし

いやいやオリコに電話してガイダンスで

言われたから!

他社もセキュリティ強化しないとか?

新幹線がAEONビザもダメだったし

しかし生体認証とか出なかったし

昨日事前受付が楽天VISAはダメで

その場でAEON認証されたから

ダメです言われなかったんだし

しかし不成立メールのあとまた申し込み

10%割引のプランはAEON承認ならず

コンビニ払いにしたし

たまたま30%割引が枠が洩れたのか

カード使えないせいなのか

もちろん座席用意しないと決済しないから

にしても予約段階で楽天はダメで

AEONなら受付出来たのだから

やはりカード関係ないのか?

しかし結局決済前に承認得られません

出てコンビニ払いにしたから

事前受付じゃないからすぐ決済になったのか

1回目は決済じゃなくカード確認だけ?

じゃ2回目は使えるだろ意味不

オリコもそのなんちゃら手続きしないと

ネットでは決済多分出来ないはず

カード自体は制限もなく利用出きると

言われても。相手ネット側がセキュリティ強化で。

だったらJRもチケット流通センターも

各自で生体認証とかさせてくれだよ

確かに打ち込む時記憶されたの出るから

そのあとに生体認証だったのかも

自分で入力したからダメだったのかも

でも記憶されてるのは楽天VISAと

オリコJCB だけしか出なかったはず

AEONは自分で打つしか

三井住友は不正利用の疑いあるから

一時停止と言われたし それはチケット流通センターのせいではなくそこを三井住友決済で

利用しようとした不届き者扱いにされたわけで

まさにどっちのせいなんだかカード会社なのか

ネット側なのか

使えないなら会員の意味がないし

年会費聞いたら4月から3月まで利用あれば

無料みたいで勘違いしてて年頭使わないと

取られると思ってたし

6月に年会費かかるけどすでに4回利用

なのでかからないと

結果的にはフィッシュングメール

開いてなんちゃらしなかったので、セーフ

またリボ薦められたが前も別な部署から

来たので電話断ったしリボ他社で手一杯

三井住友、楽天VISA、セゾンカード

てか固定と携帯番号登録してたのか

だから来るわけだ0120から

事前にキーボードでカード番号、電話番号

入れても結局またオペレーターに住所名前

電話固定の聞かれ

なんかオリコしか記憶にない

それまで送金だのなんだの頭にあったのが。

JCB だろうがMASTERだろうが要は

オリコジャパンだから同じ請求

一応録音したけどどこで聞くのか検索したら

14分くらい話したの全部マイファイルに

入ってたからMicroSDに移した

自分の声、昔嫌だったけど聞いたらすごい良き(笑)

今日イーライン外出時にはもう来てた佐川急便の委託配達

あまり大きくない箱でも昼前に

荷物移動して良かった

ラーメンの箱はシャッターへ、しまい

まだポータブルBlu-ray出してなく

これからエア・ドゥ予約かな

スカイマーク解約も早くしないと

2.3発表会当落までエア・ドゥ座席

なくなったらなんだし安いプランは。

当落で落ちたからって行かないわけじゃないし

チケット流通センター取るしかないし

便早めて解約、買い直しの意味がなくなるし

午後5時59分


PS

エア・ドゥ見たら1000円上がってる!12240円

次の便なら遅くなるし11840円くらいの

16時40分着で17時くらいのモノレールだと

天王洲アイル駅乗り換えテレポート駅

りんかい線でしかもダイバーシティまで

歩くので

スカイマークは12540円で

16時25分着

やはり12240円で15時40分着が魅力エア・ドゥ

あと3席とか書いてないのに上がるか?普通

また下がるかもだし様子見か

午後6時37分