Amazonカート行ったら

すでに入れてある商品めっちゃあり

問題はカード払いなら発送時ごとに決済が

コンビニ決済だとリリース日関わらず

先払い

Amazon価格3818円×4タイトル計15272円

最短発売は10.5つばき武道館DVD 


10月は他にOne plus Oneも発売Blu-ray

研修生発表会DVDは注文済

Juice=Juice武道館DVD 

11月はアンジュルム武道館DVD

モーニング武道館森戸卒業スペシャルDVD

カバーズOne onOne

あと9.14発売済研修生発表会実力診断テスト

Blu-rayも買ってなく 高くなり13%割引のみ

コンビニ払いは明らかに不利

リボだと月額は大変も1回ごと決済ならないし

まとめ払いでもないし?

どうするかなあ

つばきだけ先に予約注文支払うか

全部注文支払うか

One plus Oneもあるし

武道館シリーズは下げ幅変わるかもだし

今予約注文しない場合。


イーラインだの楽天BOOKS、市場

だの注文かさみ またAmazonか

DVD化なくBlu-rayのみは仕方なくBlu-ray

買うが基本いつでもACアダプターで

見れるポータブルDVDプレイヤー用に

DVD主流

Blu-rayポータブルプレイヤーは充電4時間

再生3時間15分

前に使ってたのは充電8時間再生2時間10分

多分満タンバッテリーならないまんま

再生してはバッテリー切れるやつ

4時間充電なんかありえない

たまたま?リリースラッシュだし

ひなフェスは買ってるし未開封だけど

カウントダウンBlu-rayって買ったのかな?

今調べたら7729円で買ってる

発送6.29届いてる

つばき5周年ライブはBlu-rayは7.23着

6800円で買ってる

やはりBlu-rayは高い

Blu-rayかなり買って見てないのたくさんあり

続花鳥風月もかな発送3.22

って届いた日か スケジュール見たら3.21着?

って書いてあり 到着予定22日の1日

早く来たか6865円

つばきは7.23配達済書いてありAmazonサイト

他は詳しく書いてなく発送としか


暇なので昨日放送のつばきラジオと

ビヨラジオ聴いたりYouTubeで

相撲見たり千秋楽

早送りで


さてご飯食べるか

コンビニ払いは逆にこっちのため?

いちいち払うより先払いのほうよく

カードも最初は全部決済しながら

実際は発売ごとに発送度に決済だけど

リリースの中で優先順位と言ったら

やはり11月発売森戸卒業スペシャル

実際会場で見たがやはり映像は違うから


午後8時35分