全国同時握手会
また札幌どこよりも早い11時
間に合わない
どうしても3箇所行くと北海道先になるから
去年?も石田時間合わず 仙台向かう日
まだ札幌向かい時に開始
仙台の小田も着いたら終わってて
16日札幌とかまだ見る前に16日武道館前乗り
で札幌居るからまてよ?思いも 
結果 時間合わず
せめて12時からなら大通りバスセンターで
降りたら間に合ったかもで
さすがに11時からなら12時には終わってるな
空港車で行くだろうから会えないし
駅ならまだしも



さて少し疲れて寝ちゃい
充電もなくなりradikoでナイターも
アホな負けかた 1イニング4四死球
しかも2押し出し四死球
巨人
なぜかボリューム上がりさっきまでradiko受信中
仙台放送もニッポン放送も同じアナウンサー、解説者
北海道なら北海道が独占だから
ニッポン放送とか入り込む余地なく

今日は18時からdtv配信モーニング娘。'19
コンサートツアー2019春が生配信
他にヒカリテレビ 
いつもはBSスカパー!もなし
dtvは過去の番組見れないのか今後のラインナップしかなく しかし見逃し適用外なってるから
普段はあるのか
18時なってもどこtapするのかわからず
配信開始のとこtapしたら入るも
○がグルグルして受信ならず
低速かと思ったワ!
たんに時間遅れたみたいで 18時だと20時には終わるからあきらかに時間余り ダブルアンコールまでやり 挨拶だけのダブルアンコールじゃなく
1曲やり 札幌代替公演思い出すここにいるぜぇを披露 当時は13期がまだお披露目してないが
特別にアンコールのラストここにいるぜぇだけ
一緒にパフォーマンス
いやお披露目はしてたな
ハロコンでは
ただ加入前の秋ツアー中止の振替公演だから
13期はあえて出なかっただけ
しかも当時佐藤が欠場ヘルニア治療
あと尾形→当時在籍はインフルで欠場
9人しかメンバー居なく 少な!の印象
工藤が卒業したから
てことは卒業前だった札幌中止で
工藤が見れなかったのか?もう記憶なく
9期2人10期2人11期1人12期3人
え?8人しか居なかったのか
プラチナ期かよだよな、今思うと

しかし今日はダブルアンコール終わりでもまだ20時16分 どうするのかと見てたら
新曲MV流れた あ、これは
新曲終わったらなに流すかわかんないが
充電ないのと疲れたから後半充電しながらコンセント位置で立って見てたから MVは見ず
スタート時68%ありもアンコール途中?で
6%に 

だからradikoに切り換えた
セットリストは追って書くが
1曲1曲が短いワンハーフ
メドレー8曲含めたら28曲なるし

dtv今日のラインナップはスクショ出来たが
ヒカリのラインナップはキャプチャ不可
もちろんdtv始まったらキャプチャ→スクショ❌
曲順変えてきた?とは勘違いか
2曲目に愛されどアイスレンダーやったかな?
ツアー
スカッとMY Heartも記憶ないが
生田の側転は見覚えあるからやったかな?
AパターンBパターンどちらかわからないが
札幌の夜?か昼かと同じセットリストかな

アンジュルムみたくみんなで歌わない土壌だから
今はトリオザリードボーカルに1人石田がたまに
担当ソロ歌割
主に譜久村、小田、佐藤がやり
しかし昨日の武道館もあったからか
声量がなくて 小田は外してた 音程

新メンバー15期発表は無し
また取らないのか?素人あがりは
研修生ばかりで
すぐ対応可能で使い勝手だし

ボリュームが小さくてイヤホンなら
耳悪くしますよ出るだろうが
まだ明るい時間だからか
雑音はないのに小さくて
最大にしても足りず
スマホ限界説
ケーブルないからポータブルDVDプレイヤーに
つなげないし

発表あったのは新曲発売記念全国同時握手会→ZDA また北海道はさっきスケジュール見たら合わず さっき冒頭に書いた通り

なんか配信ばかり考えてたから
終わり残念
DVD発売するだろうけど

明日dtv解約しないと
オペレーターに言わないと解約出来ない系

配信は充電25%なるとセーブかかり
1回止まってしまうから
15%は注意書き出るし
枠が
5%なると画面暗くなるから



6.5(水)武道館
開演18時~
本編終了19時36分
アンコール19時41分
アンコール終了20時7分
アンコールⅡ 20時9分
終演 20時16分

アンコール終了後、武道館暗いままでダブルアンコールありあり感 


0時35分