昨日から気になってた バスターミナルに
メガネ忘れてきた の今やっと電話
朝イチ特急バス札幌行きすぎたら
またしばらく人居なくなるから
地元は7時台と8時台しか券売らないから
人居なく不便
田舎だから届いてる、あるかないかより
あるのが当たり前であとはどう引き取るか
下手なとこ置いとけば誰か触るとか壊したりとか
今の電話じゃ届いてる?言うか 連絡が始発ターミナルに来てるから 保管
無人ターミナルにとの話
だから14時半すぎ着いたら取りに

それも忘れてたら話にならん

直接地元のターミナルに電話ないから
あるけどFAXで乗客名簿やりとりしてるから
しかし電話帳には載せてなく
隣町の営業所にしか連絡の手段がなく

昨日は全然連絡タイミングなく、忘れてしまったのもあり17時すぎたらもう誰も居ないから

ゆうべは23時すぎ 半くらいから
寝ちゃい YouTubeでハロステ見て
スマホベッドに落とし いつのまにか台の上に置いたらしく 乃木坂工事中昨日いつもより30分
遅くて 一旦起きてチャンネル合わすも寝ちゃい
次のBSガールズライブも 起きたら10分経ってて
それも寝ちゃい 起きたら3時すぎと
また起きたら4時20分
それからは寝れず
多分もう寝ないな
アラーム一応8時くらいにしてたけど

朝食が7時からだけど すぐ行くのもなんかな
でもホテルで食べたらイオンFOODコートはもう食べれないし 9時半にチェックアウトして
すぐ食料買えば荷物なり DAISOにも行けないから 先にDAISO行くか?
行かないか?

なんかリフレッシュかねて
暇潰しもかねて、映画ズキも乗じて
ヘアカットも目的あり来たが
なんだかな、まだ晴れない自分がいて
家族の病状、今後など
あとは遠征との兼ね合いやら仕事やら
明日もう6月17-18の武道館2DAYS当落発表だし

今寝てるベッドからもう1つの東横の
看板が見える
今朝は真冬並み 積雪
旭川は盆地、海ないから 天気も悪く
寒く 夏は暑く うちの地元に似てる
大学から何年も住んでいたとこだし
愛着はあり 37万弱人口で北海道2番の都市
もなんかやはり田舎だな
北海道のさいたまらしい

11時半バスだからさすがに映画は無理
今日ハッピーマンデーで1000円
見たいのがほぼ夜からだし
やはりユナイテッドやシネマフロンティアみたいに常時4回くらい上映はしなく

昨日部屋入ったらエアコンしなくても暖かく夜中25℃あり 今も20℃あり
雪景色とは対照的
冷蔵庫も電源入ってたし
普通清掃入れば確認して切るのに
ゆうべ使ったボディタオル、垢擦り手袋
T字シェーバー、ヘアカラーボトルも乾いてるし
T字はリッチなやつに最近東横全体で、かわり
1回で棄てるのも損
洗いタイプのヘアカラーは面倒
ドクターシーラボは洗わなくてよいが
洗えば落ちてしまうし 

アマゾンめっちゃカートにあり
前に買ったICレコーダーは使わずのまんま
どっか箱行き
だから最新のまた安いから買うかなと
音がかなりよく360℃サラウンド
USB充電だからパソコンからじゃなく
スマホ充電みたく使えるみたいだし
2WAYマイク
問題はポケット、バッグなど完全にしまい
マイク隠れててもよい音入るのか?
入らないと 意味ないし
隠しレコーダーじゃないからわかんないが
これあればライブなど簡単だし
8ギガだから 520時間可能
パソコンに移さなくてもまた買えばよいし
一杯なれば
音録は進化も小型カメラ技術はまだまだだな
カメラで再生不可だしMicroSDだから
スマホ、パソコンに入れないとで
3000円しないんだから最新のは
ICは



7時35分