こんにちばんは
外、出たら吹雪く 吹雪き男の
real☆ひろです

今日は11時42分に少し早く旭川駅前着
まずは物陰 歩き 🅿そばで(-。-)y-~
ツルハビルで目薬買い
なんか花粉症のばかりで高く
普通のはその裏に
203円 安!
メガネ忘れて来たから
バスターミナルに
霞むのを少しでも解消に買うも
視力はよくなるわけもなく気休め

電話しようしようしてる内に忘れ
バス会社に
ツルハビルからイオンへ
真向かいへ
シネマチケット発券がなんだかうまく行かず
2枚取ったから一辺なんだな
発券済みですばかり出て
その内 2つ目の君は月夜に光り輝くが
券出てこなくかなり時間経ってから
出てきた
先に翔んで埼玉
後ろだけど左隣はバリヤフリーの
スペースで誰も居なく 足伸ばせたが
本編14時20分 終わりは14時7分
3分早いし 君は月夜に光り輝くは
14時5分だから1回出てすぐまた、入場
さっきより広いシアター
今度は右端も自分の列は満席 足も右にしか伸ばせず 続けて2本はきつい
だるくて尻、足付け根 
何回も体勢変え
まさに苦痛

メガネないから 翔んで埼玉は画質が
濃い目で大丈夫も君は月夜に光り輝くは
薄目だから 霞んでボヤけ
かなり眼悪くなり なくても見えるだけに
忘れてしまう悪循環
🈹券なのに身分証提示は無し
窓口なら提示はあるだれやうが
ネットでカード決済 機械で発券だと
あとは入場時しかなく
聞いたら要りませんて
なら みんな🈹でネット購入したら
かなり安く見れちゃうよな
君は月夜に光り輝くは14時18分?13分
本編開始 13分なら早いか 8分で開始
終わりは16時ジャスト
映画中ずっとこのあとの予定考えてて
あまり集中出来なかったような?
まずタバコ吸いに敷地離れたとこへ 行くのと
その際にバス会社に電話のつもりが
すっかり忘れ
あとはQBハウス 10分カットは
映画の後と決めてて フードコートご飯
イオン食品売り場で買い物、
とどれ先か考えて
先に髪カットへ
10分じゃ終わらず伸びてたから
15分弱 雑にナイロン剥がすから
チノパンにかなり毛付き
あと油使ってます?
今はほとんど使ってないと答え
しかしかなり毛質が脂含むから
バキューム完全には吸いとれないかも?
言われ 失礼だな(笑)
脂ぎってるとか
ニット帽かぶってて着いてからハンチングにしたから 湿ったんだろ

去年やってくれた人で
向こうは覚えてないが1日100人は切るから
こっちは覚えてるし話し方とか
嘘笑いとか (笑)
自分で切った前髪合わせてもらい
後ろ苅り上げ スキバサミ
短くしたら白いのが目立ち 今日風呂前にカラーリングだ
風呂汚れるから完全に乾いてから洗う
あちこちの東横の風呂洗面台
カラーリングしてるからバレてるかも
誰が泊まったかはわかるから
カット終わり 買い物より先にフードコート
らーめんえぞふくろうへ
普通盛り味噌600円、丼ものハーフ380円より
セットなら780円で200円得 しかしラーメンはハーフより
少し多目 丼ものは小さい
やっぱな、甘くはない780円なら 
やっと最後に食品売り場へ、混んでて
レジなかなか進まず
セルフやったことないし
ほんとはセブンの餃子、LAWSONのエスプレッソ
買いたいがイオンの袋持っていきたくないし
先にコンビニも歩かないとならず
ましてコンビニ袋持ってイオンもいやだし
最初は映画見ながら食べるパン思うも
館内のFOODしか🈲だし
パン食べてるやついないし
餃子だけにチャージもなんだし1000円とか
LAWSONでエスプレッソ2、タバコ思うも
結果イオンでタバコも買い マウントレーニアエスプレッソ買い116円は高い
火曜市なら100円
あ、火曜はヨーカドーか

イオンはハッピーマンデーか
餃子は170円4つ入り2pack買い
8つ入りなら321円くらいも
4つ食べて4つ家に持って帰るのは タレとか
ラー油こぼれるからダメ
17時すぎくらいじゃ🈹なし
だから明日家着いて夜分は今日買わず
明日朝ホテル出たら買う
安くならないなら同じ しかし月曜は
会計から10%引くのかたしか1品ずつ
サラダはオニオン、キャベツ他105円もドレッシン高くコンビニよりかなり 47円とか38円
だから少し足したら200少しのサラダ買える
ミニ焼きそば138円 段々値上げ この前127円
弁当は照り焼きチキンと牛コロッケ?
さっき食べたばかりでまだ腹空かないし
FOODコート行かないと腹もたなかったし
ホテルでイオン飯っても深夜また腹減るし?
あとはコーラZERO、いろはす ジントニ
1800いくら計
ヨーカドーとまちかうよな
ポイント付けてとヨーカドーに言ったり
nanacoはチャージだし
イオンはチャージもあるのかな
自分はWAONもないしイオンカードは
クレジット付のみ
だから支払いはカードか聞かれるし、出したら
クレジット払いポイント付かないのかな
現金はスキャンするけど
カード会社のポイントしかならないだろ?
レジ袋持参
買えば5円 ヨーカドーは2円なのに

買ったからとりま外へ出ると
したらば吹雪だし
どこも行けず
タバコ昼前着いて1回
あとは映画4時間後1回
あとはホテルまで吸わず

旭川まだ寒く雪だから
あまり生脚、スカート居ないし(笑)
JKくらいかな、

しかし旭川の東横は壁薄いな
風呂の音うるさ!
ドタバタとか廊下も
ガキ連れだからチェックイン早いし
自分も予定よりかなり早く来たが

いつもより広い
いつもはエレベーター隣、せま!



無音カメラフラッシュオフバージョン
無音カメラフラッシュオンバージョン
インスタ 色選択バージョン

with 森戸知沙希

19時21分