三木城趾上の丸公園です🏯

東播磨最大の勢力を誇る三木城主🏯
別所長治と織田信長の部将、羽柴(後の豊臣)秀吉の間で起こった三木合戦では、「三木の干し殺し」と呼ばれる兵糧攻めが行われた城です🔥

最後は、長治ら別所一族が自害して三木城が落城しました👽

伝天守台の上に☝️
「今はただ恨みもあらじ諸人のいのちにかはる我身とおもへば」
と記された長治公辞世の碑があります🙇🏻

三木城跡には建物等の遺構は残っていませんが、本丸に別所長治公の騎馬像があります🐎

手を合わせると秀吉の前に無念に散った当時の別所長治公を思い浮かべます🙏

現在では、本丸には伝天守台と井戸が残り、二の丸には、歴史資料館等があり三木合戦「三木の干し殺し」の流れが分かりやすく説明したDVDが流れております📺

その他、関連資料や掲示物など大変勉強になる歴史資料館でした📖✏️