楽天大感謝祭★最終日 追加購入 byユキンコ | 『七日日記』旅とバイクと日々雑感。

『七日日記』旅とバイクと日々雑感。

日々の暮らしのなかで、楽しいことをいっぱいしたい家族のふつうなblogです。
(旅とBMW水平対向エンジンとツーリングとカメラの話)


楽天大感謝祭100時間、本日最終日。

↓↓↓エントリーお忘れなく。






大感謝祭でポイント10倍中。

アニの幼稚園用の靴と上履きを購入。

プチピオの外履きと、キャロットの上履きが定番になりました。

足のことをしっかり考えて作られた靴なので

足の成長が目まぐるしい今の時期に安心して履かせることが出来るし

履いていてもかわいいし、本人もとっても気に入っている様子。


今一番足が成長する大事な時期に、「正しい靴を選んで履かせる」のは親の役目ですね。

【子どもの足のヒミツ】  【足育】



アニは人と同じのじゃ嫌らしく、周りに履いているお友達がいないのがいいんですって。

うちの幼稚園は、園生活の中でハンカチ遊びをするため

昔ながらの綿のハンカチを持たせるようにとのことなのですが
その綿のハンカチも、お友達が持っているのと同じハンカチだと嫌がります。

なので、実家でしまってあった私や私の弟が小学生の時に使っていたハンカチを持たせています。

懐かしいハンカチを持って行ってくれるのは嬉しいのですが。

今の時代、タオルハンカチが主流のようで

サンリオ以外で綿のハンカチがなかなか売っていないんです。

人と一緒は嫌って、そういう性格って遺伝しないはずなのに、なぜか私と似ている・・・。






幼稚園や保育園で使えそうな子どもサイズのタオルハンカチは豊富です。



スヌーピーも可愛いなあ。





プチギフトでこんな可愛いのも見つけました。

懐かしいサクラクレパスデザインの箱入りタオルです。