秩父にある「銭神様」として、金運神社としても有名な神社⛩️

ちなみに日本で最初の流通貨幣と言われる和同開珎の発祥の地と呼ばれてます🤚


慶雲五年(708年)、秩父で見つかった自然銅(ニキアカガネ)が朝廷に献上され、年号が「和銅」に改元されました。そして、その年に発行されたのが日本最初の流通貨幣といわれている「和同開珎(わどうかいちん)」です。
和同献上の際、元明天皇から遣わされた勅使によって近くの祝山(はうりやま)に金山彦命(かなやまひこのみこと。鉱山の神様)が祀られ、その後、和銅元年に現在の地に遷座し、聖神社が創建されたと伝わっています。
御祭神は
金山彦命(かなやまひこのみこと): 鍛冶屋の神
国常立尊(くにのとこたちのみこと): 元神(神世七代最初の神)
大日孁貴尊(おおひるめむちのみこと):天照大神
神日本磐余彦命(かむやまといわれひこのみこと): 神武天皇
元明金命(げんめいこがねのみこと): 元明天皇(奈良時代初代天皇で第43代天皇)

今も銅とれるのかな?そんなことはなかぁ😓