イタリア🇮🇹はシチリアの赤ワイン🍷
エチケットには、シチリアの民謡の楽譜と歌詞が❗️
♪ A campagna parra
   d'amuri e di mprisi 
      tanti cosi di cuntari
      anu i campagni d'u paisi ♪
(  この地に伝わる愛の歌 シチリアの小さな村で幾多の物語が生まれた )
このダリラは民謡の始まりの部分が描かれています。
先日のカントドーロには終わり部分
抜けてる間を繋げると
『ダリラ』
A campagna parra
   d'amuri e di mprisi 
      tanti cosi di cuntari
      anu i campagni d'u paisi
(  この地に伝わる愛の歌 シチリアの小さな村で幾多の物語が生まれた )

『抜けてる部分』
Si viri Dalila nna lu bbarcuni ca spia 
   arrassannu la tenna spiranzusa disìa 
     Talìa a Cantodoru chi torna d'a iurnata 
      Iddu isa l'occhi stanchi e cci ietta na vasata
( バルコニーに立つダリラ 
  カーテンを開けて外を覗けば不安な心は情熱へと昇華し そして愛が始まる 
    くたくたに疲れた一日の終わり 彼を見つけて幸福に包まれる 
    そこにいるのはカントドーロ 
     バルコニーの彼女を見上げてキスを贈る )

『カントドーロ』
Sta campagna parra 
   di mprisi, d'amuri di passioni 
      chi nnàscinu prima 
      chi mmori lu suli ♪
( この地に伝わる愛の賛歌 二人の物語が始まる 日が暮れてしまうその前に )

って感じです。
品種は、グリッロ80%、ヴィオニエ20%
もうおわかりですね😉
このグリッロは、イタリアはシチリアの土着品種

ダリラのグリッロ
カントドーロのネロ・ダーヴォラ
各々の土着品種が海外の品種に出会う‼️
素晴らしい👍

ちなみにこのヴィオニエが華やかな香りをリードしていてフルーティで豊かな香りにミネラルと酸の絶妙なバランスで豊かな果実味👍
すごく美味いです😋


あっちなみにこのグリッロはカタラット・ビアンコ・ルーチドとモスカート・ディ・アレッサンドリアの自然交配種だそうです😊