
“きのこと豚肉の粕汁”
材料
きのこ ごぼう
ねぎ 豚肉 唐辛子
出汁 酒粕 みそ しょうゆ 砂糖 塩 こしょう
寒い季節になって来たので、今日は温かい汁物を紹介します!
JUNトレーナーに次の料理Blogどうしようかと相談したところ、
“発酵食品”はどうですか?の一言で、今回考えてみました。
腸内環境を整える事によって、カラダ作りに必要な栄養素を効率的に取り込む!
血中コレステロールの低下、糖の吸収を緩やかにする効果もあります。
作り方は、先ず豚肉を油をひかずに焼きつけます。
カリカリになったところに、ごぼう、きのこを入れ炒めます。
炒めることによって、旨味が凝縮するので、無駄な塩分が抑えられます。
そこに出汁を入れ、一煮立ちしたら酒粕を入れ火を通します。
最後にみそを入れて出来上がりです。
いつものみそ汁に粕を少し入れるだけで、バリエーションが増えますね!
具材もみそ汁と同じと考えれば、難しくないですし、
自分好みの味に調節すること定番メニューになりますよ!
東京都大田区 品川区 目黒区 世田谷区からも好アクセスな加圧トレーニング施設。
お車でお越しの場合近隣にコインパーキング有り!
中原街道と環状七号線の南千束交差点近く!
電車でお越しの場合
東急大井町線 池上線旗の台駅より徒歩5分
東急池上線長原駅駅より徒歩3分
東急目黒線洗足駅より徒歩5分
JOHNNY STYLEでは健康 ダイエット アンチエイジング 美容 パフォーマンス向上などについて
毎日ブログを更新中! 過去のブログはコチラをご覧ください。
twitter @MR0607
安藤徹也 FaceBook
安藤徹也過去のブログ