お客様から「トレーニングをする時、食後どのくらい時間を空けた方が良いか?」という質問を受けました。
食品の消化には、種類にもよりますが、平均2~3時間はかかります。
脂質の高い食品などカロリーが高いとより消化に時間がかかります。
トレーニングを行うと、血液は筋肉に優先的に送られます。
そのため、食後すぐにトレーニングを行うと、胃腸など内臓への血流が悪くなり、消化不良でトレーニング中に気持ち悪くなったりします。
このことから、食べた直後の運動は控え、最低でも1時間くらいは空けてトレーニングを始めるのが
望ましいです。
逆に、空腹状態でトレーニングを行うのも血糖値が下がり集中力が落ちるので良くありません。
食事をバランス良く摂ることは大切ですが、摂るタイミングも大切です。
食事のタイミングを意識して、良いコンディションでトレーニングを行いましょう!

根岸正太郎のFace bookページはコチラ!
落合泰士のFace bookページはコチラ!
東京都大田区 品川区 目黒区 世田谷区からも好アクセスな加圧トレーニング施設。
お車でお越しの場合近隣にコインパーキング有り!
中原街道と環状七号線の南千束交差点近く!
電車でお越しの場合
東急大井町線 池上線旗の台駅より徒歩5分
東急池上線長原駅駅より徒歩3分
東急目黒線洗足駅より徒歩5分
JOHNNY STYLEでは健康 ダイエット アンチエイジング 美容 パフォーマンス向上などについて
毎日ブログを更新中! 過去のブログはコチラをご覧ください。
03-6426-6680
パーソナルトレーナー根岸 正太郎