ども、真幻 緋蓮です。

 今回は「相手リアガードやドロップのカードをバインドしつつVスタンドして戦うデッキ」の藍沢エマちゃんをドラゴンエンパイアの国家構築で紹介をします。

 構築はコレです。

画像

画像

 

 とうとう次元超躍が発売しましたね。私は小説のユニットや漫画のユニットよりはぶいすぽコラボのカードを一番注目していたので、情報解禁を今か今かと待ち望んでいました。そして公開された情報によると国家構築とぶいすぽ構築の二つが出来るということだったので、どうせなら国家ごとにデッキを組みたいと思ってそれぞれドラゴンエンパイア、ダークステイツ、リリカルモナステリオの構築にしました。今回はその中でもドラゴンエンパイアに迷い込んだ藍沢エマちゃんの国家構築についてブログを書いていきます。

 一応ぶいすぽに関しては切り抜き等を見てキャラクター性を色々と理解してきました。ゆうひちゃんのデビューがあったというのも大きかったかもしれませんね。なのでミリしらでは無いはずです。多分……。

 

※私は大会やイベント等に出たことは1回もありません。趣味でデッキを作っているだけなので、環境に合わせたデッキ構築ではございませんのでご了承下さい。

 楽しむ用のデッキ構築です。

 コラボカードに一言コメントは書きません。コラボ先への配慮としてご容赦を。

 

 

 

   ♢    ♢    ♢

 

 


始めに

 バインド10枚は相手次第……といった具合です。ペルソナライドしていれば★が乗るので無理して10枚溜める意味もあまり無さそうですが。★が乗った方が圧力があるのは分かりますが、ペルソナライドしていないと割とオマケ感があるような気がしますね。なのでバインド10枚は狙えたら狙うくらいです。バインドゾーンを参照するライドラインも何だかんだ増えてはいるので、悪用されちゃったらその時はその時ということで。竜魂共鳴のお陰でペルソナライドが出来なくでも程よい火力を出せます。

 

ライドライン(クレストは除く)

暁に煌めく聖なる灯 藍沢エマ【×1】

祓魔の雷火 藍沢エマ【×1】

働き者の新米巫女 藍沢エマ【×1】

初めてのマップ 藍沢エマ【×1】

●折角のコラボライドラインなんだからコラボにしたいよね。ド汎用のライドラインとしてヴァージルアもありますが、G1のエマちゃんだけはヴァージルアでもいいかなとは思います。というのも、ノーコスライドは嬉しいんですが、下段のSC2が正直要らないんですよね。シェンリィやフォルド、ゴンザレスのこともあって、G3エマちゃんの起動効果のソウルを十分補えるんです。上段効果はSB1を使用しないG1ヴァージルアみたいなものなので、手札コストかSCかでライドラインの選択をしてもいいと思われます。G1ヴァージルアを選択するとゴンザレスがバニラと化すので、そこだけ要注意。

 ライドコストはファルハートやゴンザレスですが、ファルハートは使いすぎると、ととちの分のエネルギーまで使っちゃうので、手札コストが1回だけ要らないと考えると1回使えれば十分かなと。

 

G3

 暁に煌めく聖なる灯 藍沢エマ【×3】

●ペルソナ残3投です。ペルソナライド&竜魂共鳴が合わさるとVスタンド後は前列20kも上がるので火力が凄まじくなります。起動効果のバインドは後列まで触れるので厄介なユニットが後列で息を潜めているなら飛ばしてやり、特に後列を触る必要性が無ければ前列のインターセプト要員を飛ばしたりします。ドローも付いているのが美味しいですね。相手盤面が空でも保険のようにドロップ2枚バインドがあるので10枚バインドが達成しやすくなります。

 ペルソナライドと竜魂共鳴でVスタンド後の攻撃は33k★2以上で攻撃することが出来ますね。★トリガーが乗らなければ2回目は受けてもいいかなという甘い考えを吹っ飛ばす★上昇は圧力を高めてくれます。が、初めにで言った通り、非ペルソナライド状況下で10枚バインドは無理して狙う必要性はそこまで無いかなと思っていますので、無難なVスタンドデッキっぽく攻撃していきましょう。

 

G2

 どこでもマイペース! 小雀とと【×4】

●アタッカーであり盤面形勢要員でもあります。バーニングホーン形式のパンプはVスタンドしていれば10k、ドラグヴェーダ込みだと15kまで上昇します。なので後列のゴンザレスと合わせて28kスタートとなることが多いです。ペルソナライド+竜魂共鳴で48kまで上昇し、40k要求となるのて手札を多く削ることが出来ると思われます。EBはファルハートと相談して分配しておきます。CBはフォルドやエマちゃんで使いたいのでね。両面並べることが出来れば強い盤面になりますが、片面はフォルドやシェンリィ等のサポートカードで埋まることが多いので、2面並べることはフィニッシュを仕掛ける時くらいでしょうか。

 

 翔陽時在 フォルド&リバルティス【×4】

 フェスブのデュアル国家の中で、一番使いやすい汎用カードだと思います。

●他のデュアル国家と違ってパンプがあるのが偉いです。他のデュアル国家の面々はパンプ能力をあまり持ち合わせていないので。SC1はオマケに過ぎませんが、一番使う能力は下段のソウルからG2以下をコール出来る能力です。これによりゴンザレスの能力でソウルに入ったととちをコールすることが出来、盤面形勢に役立ってくれます。ととち自身も登場時の指定が無いため、ソウルから出てきてもゴンザレスを呼んできてくれます。ととちが選択肢に無ければシェンリィでもいいですし、ライドラインのG2エマちゃんもバーニングホーン形式のパンプを持ち合わせているので、スペコの候補になったりします。G2ターンから速攻っぽく仕掛けにいくのもいいですね。

 

 ドラグリッター ファルハート【×4】

 実はこのファルハート、間違えて届いたものなんです。取っておいてよかった。

●普通に4投していますが、枚数を減らしてもいいかもです。ライドラインが1回だけ手札コストを使用しないことや、EBの使い先としてととちがいることが上げられるので、ファルハートの必要性はあまり感じません。とはいえ、あれば便利なのと、ペルソナライド状況下の登場時でドロップにあるシェンリィやガルネットを再利用出来ることを踏まえると、便利枠のカードに分類されると思われます。EBやCBコストが厳しくなって使い道があまり無くなってきたらVスタンドのコストや完ガのコストになったりします。

 

G1

 とととともにとつげき! ゴンザレス【×4】

●ドロップを何だかんだ活用するデッキが多く、その多くはライドコストで仕込んでおくケースが多いので、後1や先2といった序盤にコールしておくと仕込んだカードをバインド出来るかもしれないので軽い嫌がらせが出来ます。ととちがドロップからも呼んでこれるのでライドコストにもなるのも使いやすい要員の一つでしょう。ブースト終了時のバインドはする必要があったら行います。除去やドロップバインドもそうですが、相手がこちらの盤面に干渉してくるデッキや、ソウルが絶妙に要る場面が出てきたら使う感じです。ソウルに入ったとしてもエマの起動効果でSB出来るので、呼び出し対策はバッチリですね。

 

 忍妖 シェンリィ【×4】

 フェスブにおける再録タイミングで集めておいてよかったです。

●ソウル確保やドロー変換によって序盤からアグロっぽく仕掛けにいくことが出来ますし、中盤や終盤は竜魂共鳴のプレイで枚数関係無く13kブースターとなってくれますので、どのタイミングで出しても仕事はしてくれます。ドローの必要性が無ければ盤面に残して次ターンも13kブースターとして活躍する場面を設けてもいいかも。シェンリィが関与しなくてもソウルはそれなりにあるので、ソウル確保要員というよりは、手札の質を高めるために使った方がいいのかもです。

 

 炎麗の舞姫 ジャスティーナ【×1】

 振り翳しているあの槌みたいなものって一体何なのでしょうか……。

●5枚目の竜魂共鳴みたいなものです。シェンリィの条件を無理矢理起動することもありますが、やはり手札1枚で大きく火力に直結するので、点を詰めやすくなる要員となるでしょう。ゴンザレスが4枚公開領域に見えると山札をシャッフルすることが無くなってしまうので、臨時のシャッフル要員だったりするかもです。そんなことは数戦ファイトしていて一度もありませんでしたが。

 

 赤宝獣 ガルネット【×1】

●エマちゃんの起動効果で真っ先にSBするのはライドラインのエマちゃん2枚です。このタイミングでSBしておくことでガルネットのコストを確保することが出来ます。仮に使い終わってドロップに送られたとしても、ファルハートの登場時によって呼び出されることもあるので、1枚あれば使い回すことが少しだけ出来たりします。盤面に置く場合は3ターン目以降特に邪魔することが少ないであろうV裏にコールすることにしています。シェンリィの確実なブースト先確保の件もあるので、V裏はシェンリィとの共存スペースです。

 

 ツインバックラー・ドラゴン【×3】

 贔屓にしてるブックオフで安く売られていたので良かったです。

●完ガなので。コラボデッキみたいな特別なデッキには盾を入れたいなと思って入れました。

 

オーダー

 竜魂共鳴【×4】

 人と竜が手を取り合って友情が芽生えるのって少年漫画の醍醐味だと思うんです。

●Vスタンドの圧力を高めたいので4投しています。エマちゃんのVスタンドのタイミングに合わせてプレイしたいですね。ターン1回が無かったらドラグヴェーダのVスタンドでさらに+10kされたのに……と思うのは野暮でしょうか。

 

 艱難遮る碧の結界【×1】

●竜魂共鳴が聖杯や彼方とのオーダー権と被ってしまうので、被りが少ないブリッツオーダーのレガリスピースにしようと思いました。そこでソウルが余りがちなため、そのソウルを使ってガード出来る結界をレガリスピースの枠として採用しました。絆の翼もアリではあるんですが、CBやEBは別で使いたいので今回は見送りですね。結界の他にも次元超躍で収録された二つの方陣もアリだと思いますよ。

 

 四精織り成す清浄の盾【×1】

●コラボデッキみたいな特別なデッキに特別感を醸し出すために入れたいなと。ORRRの盾とは環境と相談して入れ替えましょう。

 

トリガー

焔の巫女 ゾンネ【×4】

妖獣 スネゴスリ【×3】

妖獣 スネゴスリ(番号9)【×1】

●Vスタンドの圧力を高めたいので★トリガーは8枚構成です。エマちゃんが巫女姿なので忍竜たちよりはゾンネの方が見栄え的にいいかなと思ったのでわざわざ買い足しました。同じ理由で治トリガーのローナも買ってます。

 

 フレアヴェイル・ドラゴン【×3】

●前トリガーよりは手札に色んなカードを抱えたいので引トリガーにしています。フォルドやジャスティーナは手札登場時を要求していますことですし。

 

焔の巫女 ローナ【×1】

忍妖 アマヴィエラ【×1】

キュアフレア・ドラコキッド【×1】

忍妖 テマリヒメ【×1】

●フェスブ再録のカウンターヒールメンバーです。こういうことがあるから再録して下さると嬉しい人はいるんですよね。私なんですが。

 

 再起の竜神王 ドラグヴェーダ【×1】

●エマちゃんのドライブに合わせて2-2-1ドライブのV3連打が出来たらなと思います。Vスタンドにおけるドライブの圧力があったりするので、他の超トリガーよりはドラグヴェーダが無難で王道な選択肢だと思うんです。エルドブレアスみたいに。

 

入れ替え候補カード

 旋風竜 ヴォルドーン

 ファルハート以外でのエネルギーの使い道といった具合に。エマちゃんのVスタンドにおける手札コストや、ジャスティーナの手札登場時のコストを賄えたり出来るのでね。ととちとファルハート、ヴォルドーンでのエネルギーの共存は厳しいと思われるので、ヴォルドーンを採用する場合はファルハートが抜けると思われます。

 

 ドラグリッター ラティーファ

 竜魂共鳴のグレードの都合上、登場時が使えるのは3ターン目からになりますが、この構築的に余りがちなソウルを使って盤面展開や次ターン用の竜魂共鳴を回収することが出来るかもしれません。エマちゃんやゴンザレスのバインドがあるので、攻撃時の自己パンプも問題無く発揮出来ると思われます。

 

 炸発竜 クラムステゴ

 この構築では余りがちなソウルを使ってバインドを加速度的に溜める要員として。2回くらい絡めばバインド10枚達成は余裕でしょうし、ドロップのパーツをバインドさせて相手に嫌がらせをすることが出来たりします。仮にバインド出来なくても+10kのパンプがあるので23kのアタッカーとなってくれます。相手のドロップが空になったらゴンザレスのバインド効果を使う必要はほぼ無いでしょう。

 

 

 

 ♢   ♢   ♢

 

 

 

 如何でしたでしょうか。

 バインドしながらVスタンドをするユニットは過去にもディセンダントがいましたね。まるで彼の能力をそのまま引っ提げてドラゴンエンパイアの世界観に迷い込んだような感じがします。

 コラボ情報で事前に国家は分かっていたので、ドラゴンエンパイアのカードを揃えようと努力しました。私の主要国家はブラントゲートとリリカルモナステリオなので、実質的に汎用カードは1から集めることになりました。スピノマーキスはディノドラゴンだけでよかったのでね。そのお陰で汎用カードは何とか揃えることが出来ましたが、その中でも使わないカードが出てきてしまったので、これは今後のドラゴンエンパイアのコラボデッキか、Pスタンのドラゴンエンパイア国家のデッキに入れてやろうと思っています。

 次回は少し話題や波乱を呼んでいる(?)八雲べに様の国家構築について紹介しようと考えています。お楽しみに。

 ありがとうございました。

真幻 緋蓮

 

当サイトに利用しているカード画像等は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/) より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
©bushiroad All Rights Reserved.