140億 | 進学塾クレア・個別指導塾クレアのブログ 上福岡 ふじみ野 鶴瀬 みずほ台 新河岸 にある学習 塾

進学塾クレア・個別指導塾クレアのブログ 上福岡 ふじみ野 鶴瀬 みずほ台 新河岸 にある学習 塾

進学塾クレア・個別指導塾クレアは 上福岡・ふじみ野・鶴瀬・みずほ台 ・ 新河岸 にある 学習 塾 です。小学4年生から高校3年生までを対象にしています。

脳細胞の数

 

だいたい

 

140億個だそうで

 

個体差は

 

ほとんどないそうですえー

 

IMG_20170717_231444202.jpg

 

でも

 

記憶力には

 

ずいぶんと

 

個体差が出ますよねアセアセ

 

 

 

記憶術なるもので

 

瞬時に

 

とんでもない情報量を

 

記憶する人がいますが

 

そういうのは

 

特殊能力だそうですびっくり

 

 

 

目をつぶって

 

頭の中に

 

とか

 

思い浮かべましょう上差し

 

 

 

その図形の中に

 

などの

 

色を塗ることができますか?

 

 

 

私もやってみましたが

 

そもそも

 

図形を思い浮かべるところからして

 

できていないような気がします…ダウン

 

 

 

ほとんどの人は

 

色をつけられない

 

モノトーンの世界だそうですよあせる

 

 

 

色が付けられた方パー

 

おめでとうございますお祝い

 

 

 

記憶に関する

 

特殊能力の持ち主かもしれませんウインク

 

 

 

ですから

 

ほとんどの人は

 

「覚えよう」としないと

 

覚えることはできず

 

覚えるためには

 

反復あるのみうずまき

 

 

 

しかも

 

忘れそうになる前に

 

反復するから

 

覚えられるOK

 

 

 

一度覚えたことも

 

時間が経つと忘れますアセアセ

 

 

 

完全に忘れてしまってから

 

もう一度覚え直すのは

 

時間と労力がかかって

 

非効率的バツレッド

 

 

 

忘れないうちに復習すると

 

理解が深まり

 

短時間で済むんですねOK

 

 

 

だから

 

テスト前にだけ

 

まとめて勉強する人と

 

日々勉強を続けている人で

 

後者の方が

 

成績が良いのは

 

どう考えても当たり前の話ニコニコ

 

 

 

それはみんなわかっているけれども

 

できないんですよねあせるあせるあせる

 

 

 

自分のを奮い立たせて

 

「さぁ、やるぞ!」と

 

できないの弱さダウン

 

 

 

そこを

 

クレアが補います!!

 

IMG_20170717_231442302.jpg

 

クレアに通っていますと

 

あらゆる科目で

 

小テストが行われます100点

 

 

 

当然

 

準備をしてきてもらうもの

 

 

 

140億個の脳細胞の

 

ネットワークを構築して

 

出力全開で

 

テストに臨んでもらっていますから

 

やっぱり自分でできない人は

 

特にクレアに来た方が

 

良いと思います爆  笑

 

IMG_20170619_003225.JPG