私だけではないと思うが、桜が咲き始めるとそわそわして、天気が良くオフの日は花見に出掛けていた。

昨年は鎌倉まで出かけたが、今年は都内と地元で。

でも目黒川花見と雅叙園お茶は今年二回もしてしまった(笑)

3月21日に次男を誘ったら、花見自体はOKしてくれたものの、混んでいそうな目黒川ではなく、足立区の汐入公園を提案された。

この日は汐入公園の三分咲きの桜を楽しんだあと、隅田川沿いの桜を見つつ、浅草まで、次男といろいろな話をしながら歩けてよかった。

でも、花より団子で、桜とどこか素敵な所でお茶も楽しみたくなり、翌日一人で目黒川へ。

この日は目黒川沿いの桜は、特に雅叙園付近はまだ三部咲きで、そのせいか人出も思ったよりは少なかった。

なので、リアル桜より雅叙園ファンにはお馴染みのホテル内を飾る壁画をご紹介しておきます。

①〜⑥雅叙園内の壁画など
今まで漠然と見ていたが、よく見ると桜がテーマのが多い
⑦お香を聞いているシーンも
⑧ティールームPandoraで。桜モチーフのアフタヌーンティーセットと迷ったが、この日は控えめにケーキセットで。
ケーキは桜のモンブラン。
⑨⑩目黒川沿いの桜はまだ三分咲。

#目黒川花見 #雅叙園
#Pandora