PPM

~PPMの理論~

⑤各カテゴリーの内容(後半)

金のなる木【Cash Cow】

相対的市場占有率:高い

資金流入:多い

市場成長率:低い

PLC:成熟期

資金流出:少ない

 

資金流入が多く資金流出が少ないことから、キャッシュフローの源となる。

獲得できるキャッシュフローを、花形や問題児、さらに研究開発部門へ投資。

●市場成長率が停滞しているために、積極的な追加投資は行わない

 

負け犬【Dog】

相対的市場占有率:低い

資金流入:少ない

市場成長率:低い

PLC:衰退期

資金流出:少ない

 

●資金流入、資金流出ともに少ない

●原則的には、すでに投資した経営資源を改修して撤退し、他の事業での有効利用を図る。

●売上規模は少なくなるが、資金流出が少ないために、高収益(利益率が高い)事業になる可能性はある。

※負け犬には高収益の事業もあるので、負け犬=すべて撤退と考えないように。

 

次の日に続きを掲載