イギリス式アロマテラピーとフランス式メディカルアロマの違いは? | おとな女性たちのカルチャー教室 Shine Women School 【大阪市福島区】

おとな女性たちのカルチャー教室 Shine Women School 【大阪市福島区】

おとなの女性たちが通う小さなアットホームなカルチャー教室です。
これからの人生、趣味や好きなことをライフスタイルにしてみませんか?
JR環状線福島駅徒歩1分・阪神福島駅徒歩2分
お問い合せ 06-6440-7466

 

私は現在JMAA(日本メディカルアロマテラピー協会)の

「フランス式メディカルアロマ講座」を開講しています。

 

 

 


受講生の皆様から

「アロマにイギリス式やフランス式があるのは知らなかった。」

「香りが好きなのでアロマを勉強したいから参加した。」
などの感想を伺います。

 


私自身も17年前にアロマを勉強した時には

イギリス式やフランス式があるとは全く知りませんでした。

 

では、フランス式メディカルアロマテラピーイギリス式アロマテラピーの違いとは何でしょうか?

 

 

 

フランス式メディカルアロマテラピーは、精油の成分(含有量)を利用して

病気の予防や体調不良を改善する自然療法です。
また、精油の成分を分析し治療目的で研究されているので、医療面の臨床データが豊富です。

 


1910年フランスの調香師ルネ・モーリス・ガトフォッセは、

事故で頭と両手に大きな火傷を負ってしまいました。
その時に手元にあったラベンダー精油をとっさに使用したことから、

ガットフォセはラベンダー油の優れた特性を身を持って体験することになります。
その体験から、アロマ(芳香)とテラピー(療法)を足した「アロマテラピー」という言葉が生まれました。


その後、フランス軍医であったジャン・バルネが

負傷者達に精油を使った治療をして大きな成果を出したのが

メディカルアロマテラピーの起源です。

 

 


イギリス式アロマテラピーは、主に香りとマッサージによるリラクゼーションとして利用します。
日本での普及率が高く、一般的に言われているアロマテラピーは、このイギリス式です。

 


フランスのマグリット・モーリーが1961年に精油を植物油に希釈してマッサージする方法を提唱しました。
これがイギリスに伝わり、マッサージやリラクゼーションとしてのアロマテラピーが定着したのが

始まりです。

 

 

 

日本のアロマテラピーはイギリス・アロマテラピー理論の翻訳から始まりました。

2つのアロマテラピーにはそれぞれに長所があり、また共通することもありますが、

香りを楽しむときはイギリス式
薬理効果を期待するときはフランス式

と使い分けてしてはいかがでしょうか。

 

 

 

星JMAAメディカルアロマ講座

 

 

○健康管理士(QOLプランナー)講座  詳しい内容はこちら  

○実践心理学セルフ・ストレスケア講師講座  詳しい内容はこちら  

○セルフケアセラピスト講師講座  詳しい内容はこちら  

 

 

ロゴ大人女子のためのカルチャー教室 

Shine Women School

〒553-0003

大阪市福島区福島5-6-31 TATSUMI福島ビル601
代表 六車紀代美(むぐるまきよみ)

 

TEL/FAX  06-6440-7466

Blog http://ameblo.jp/shine-women-school/
E-mail mugumaru35@hotmail.co.jp