手術後1年5ヶ月が経過しました。

 

術後1年までは強い疲労感との闘い

でしたが体力がついたせいか
余裕がでてきた感じ。

毎日のウォーキングと買い物も
歩いて行くようにしています。
やはり運動は必須ですね。
これで筋トレが加わればベスト
ですが続きません>_<

背中の違和感は相変わらずで
肩甲骨あたりに重たい塊がくっついていて 

腕を回しても 首を回しても
背中を動かしてみても 

決して連動しませんし

皮膚の感覚も鈍いです。

 痒くても掻いてる感覚が無いので
ずっと痒い(笑)

手術前と後では10歳くらい歳をとった感じ 

歩くスピードも日常の動作もいちいち遅い 

靴を履くだけでも手が届かないから 

時間がかかります。 


 でも出来る事もふえてきました。
去年の夏には手術後目標にしていた 

しまなみ街道 自転車の旅
リュックを背負って1週間
1日30キロ島から島へ自転車で
移動の旅。
コロナも落ち着いた時期でよかった。

年末には大掃除でやりたくなかった
ナンバー1 ガスコンロとレンジフード
特にレンジフードは体制が悪くなるので
きつかったですが綺麗になりました。

子供のスポーツの送迎。
ウインタースポーツをしている次男
雪山へ怖々運転片道1時間 

練習が終わるまで
車中で3時間待機。
これがなかなかキツいです。
車は背中が固まって。
年末は1週間 毎日続きました(泣)

そうなのです!
体感的にきつくても日常の家事は
出来るようになりました。

また明日からも頑張ります‼︎