2018年5月四月祭初日当日

江藤「俺と伊藤ちゃんで青門で監視。愛川ちゃんと上田ちゃんは正門へ。いいね」

伊藤「行ってどうするんですか?」

江藤「とりあえず客の写真を撮る。こっちは四月債関係者しか着られないピンクのジャンバーきているし怪しまれないから正面からどんどん撮っちゃって」

伊藤「それからどうするんですか?」

江藤「それだけ。特に尾行とかはしないよ。ってかわかるわけないだろ」

伊藤「なるほど」

江藤「とりあえずその写真をLINEで送ってくれ」

2組はオープニング会場へ行き写真を撮りLINEで共有した。




2018年5月四月祭初日夜


私は今日まで迷惑かけてきましたの記事がアップされる



関東大学「四月祭」2018初日観覧記

今年の関東大四月祭の初日青門側のオープニングは、客前でのPRタイムを賭けた企画対抗のクイズ大会でした。



2018年5月四月祭二日目日

江藤「昨日LINEで報告したように奴は昨日青門側にいたので本日はにいる可能性が高い。なので4人ともに正門に配置以上」

俺(愛川)「いや二日連続同じ場所もなくはない。なので青門にも一人ぐらいはおいておかないと」

江藤「なら愛川ちゃんが青門で。俺と上田と伊藤ちゃんはに行くから」

江藤以外の3人「OK」

8時40分(オープニング開始10分後)

江藤「さて昨日と同じ人物いるか?」

上田はもってきた大型タブレットで写真の拡大を始めた

伊藤「どうです先輩?オープニング終了まで解析できそうですか?確認ですが昨日青門にいて今目の前にいる男性ですよ」

上田「わかってるって」

上田はうーんうーんうなっている

伊藤「愛川くんからの写真は?」

上田「お前ら二人で解析頼む」

あっという間に30分がたちオープニングが終わってしまった。

江藤「やはり机上の空論だったな。考え方としてはよかったとは思うがみてみろもう客は行ってしまった。入場前に特定できなかったじゃないか」

戻ってきた愛川と3人はだまってしまった。

俺「いやまだあるフィナーレ。ここにオープニングにいた人物がいなければよい。確認だが初日は青門前にいて今さっきまでここ正門にいた男性フィナーレまでにあぶりだしてくれよ。フィナーレは17時開始。あと8時間あれば余裕でしょ」


江藤「OKOKやってみまっせ」

16時50分メインステージ前

上田「どうだった?写真の解析は?」

江藤「初日は青門前にいて今さっきまでここ正門にいた男な。結論から言うと4人いた」

上田「マジかやるね」

江藤はタブレットを3人に見せ説明し始めた。

江藤「まず1。こいつはサングラスをかけアロハシャツ来ているこわもて風。なおさっき偶然に喫煙所にいた喫煙者身長は180はないけど高いね」
「次に2。こいつは短パンに半ズボン昨日も服は違えどお同じような格好でいた。白髪なので50代に見える。なお首からタオル下げているこれは大きな特徴。身長は170ちょっとかな」
「3は頭に帽子かぶって小太り。昨日と同じにカバンを持っている。見たところ白髪はなそさそう。顔は誰だろ?社民党の副党首の吉田ただともっぽいかな。身長は170ないくらい」
「4は眼鏡かけた男で今日は長袖。顔は誰だろ?わからん。くちびるが前に出ているのが特徴。身長は170と普通かな」


上田「で本当にこの4人だけ?」

江藤「わからんよそんなの写真の奥の人間までは。この時間ではこれが限界」

上田「わかったわならその写真をLINEでくれ。そろそろフィナーレ始まるぞ。今回は客の写真撮るだけだし適当で」

俺「ここにいないことが条件ですからね焦ることはない」


そうして4人はフィナーレの警備をしました。




2018年5月四月祭数日後


私は今日まで迷惑かけてきましたの記事がアップされる

関東大学「四月祭」2018観覧記【その1:オープニング】


先週末に行われていた関東大四月祭の開幕を飾っていたのが文字通りの「オープニング」企画。私は初日に赤門前、二日目に正門前で参加してきました。




2018年5月四月祭二日目日の翌日

江藤「愛川ちゃんあんたすごいな。ブログには『初日に青門二日目に正門』って書いてあったな。お前のよげ現通りだな」

俺「ありあとう。それよりもフィナーレの写真解析どうなりました?」

江藤「結論からいうと4人中3人はフィナーレにいた。一人だけそこにいなかった」

伊藤「だれだれ?どなた?」

江藤「帽子かぶって小太り。昨日と同じにカバンを持っている。見たところ白髪はなそさそう。顔は誰だろ?社民党の副党首の吉田ただともっぽいかな。身長は170ないくらい。つまり3の男だ」 




次回へ続く。



次回へ続く。

 

 

 

 

 

写真はイメージ図です。