令和3年11月のお蔵出し写真集【秋葉原駅電気街口の電子広告など】 | 私は今日まで生きてみました

私は今日まで生きてみました

神田明神の痛絵馬観察記事、各期のアニメ感想、毎月の秋葉原や池袋の写真記事、などなど。


先月の秋葉原駅電子広告シリーズより、まずは現在アニメ放送中の『先輩がうざい後輩の話』から。



『無職転生』は2クール目が放送中です。



『世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する』生まれ変わった後の前世の人格がもう少し分かりやすく反映されていれば良かったのにな、という気がしないでもありません(苦笑)



『異世界食堂』は予備知識ほぼ皆無でアニメ二期から見てもなかなか面白かったです。



シャーマンキングは原作の出版社を変えた上で復活しましたね。



『ラブライブ!スーパースター!!』はアニメが完結したばかりということもあってなかなか盛り上がっています。



『はたらく細胞』のイベント映像。



テニプリのイベント映像。



ガンダムシリーズは相変わらずの人気でした。



Fateシリーズは色々あり過ぎて正直訳が分かりません(苦笑)



『攻殻機動隊』も名前はよく耳にする割に今一つ実態がよく掴めない作品です(苦笑)



初音ミク×ブルーアーカイブ。



『天堂家物語』。



ラストはアニメイトのスペースを用いた『東京カラーソニック!!』の宣伝広告で締めます。