英語の勉強 8th Jun 2012 | Tadのブログ

Tadのブログ

ウロウロ、フラフラしている京都のAround40男(本業:診断“志”資格を持つ経営コンサルタント、副業:いろいろ)が、趣味の世界・日々思うこと・気づいたことなど、いろんなことを書いています。
ちょっとのぞいていって下さーい。


本日の単語:   assertive  (読み: アーティヴ)

意味:        自己主張する、積極的な

英英訳:      positive
  
作文例:      The country should have a more assertive foreign policy.
           その国はもっとハッキリした対外政策を持つべきだ。


(はい、もちろん「その国=日本」ですよ)


ペタしてね