英語の勉強 23rd Apr 2012 | Tadのブログ

Tadのブログ

ウロウロ、フラフラしている京都のAround40男(本業:診断“志”資格を持つ経営コンサルタント、副業:いろいろ)が、趣味の世界・日々思うこと・気づいたことなど、いろんなことを書いています。
ちょっとのぞいていって下さーい。


本日の単語:   daunting  (読み: ドンティング)

意味:       怖気づかせる、人の気力をくじく

英英訳:      intimidating, discouraging
  
作文例:      The task given is a bit daunting for me.
           与えられた課題にはちょっと怖気づかされている。


(まあ、出来るか出来ないか微妙な時にはそういう気分になりますね)


ペタしてね