英語の勉強 28th Mar 2012 | Tadのブログ

Tadのブログ

ウロウロ、フラフラしている京都のAround40男(本業:診断“志”資格を持つ経営コンサルタント、副業:いろいろ)が、趣味の世界・日々思うこと・気づいたことなど、いろんなことを書いています。
ちょっとのぞいていって下さーい。


本日の単語:    horsefeathers  (読み: ホースフェザース

意味:         くだらないもの

英英訳:       nonsense
  
作文例:       Articles in a newspaper includes a lot of horsefeathers.
            新聞の記事にはたくさんのくだらないことが含まれている。


(大真面目に、近頃の新聞記事のレベルは低いと思うなあ。ちゃんと取材してるのかな・・・)


ペタしてね