英語の勉強 2nd Feb 2012 | Tadのブログ

Tadのブログ

ウロウロ、フラフラしている京都のAround40男(本業:診断“志”資格を持つ経営コンサルタント、副業:いろいろ)が、趣味の世界・日々思うこと・気づいたことなど、いろんなことを書いています。
ちょっとのぞいていって下さーい。


本日の単語:    esteem  (読み: イステ~ム) ※最初のe は「イ」と「エ」の中間音

意味:        評判、好意的意見

英英訳:       high regard, respect for or a good opinion of someone

作文例:          Because of their achievements they were held in esteem.
               その業績により、彼らは高い評価を得た。


(まあ、高い評価を得たまではいいが、それを維持・発展させるのって結構難しいよね~)


ペタしてね