四半期決算??? | Tadのブログ

Tadのブログ

ウロウロ、フラフラしている京都のAround40男(本業:診断“志”資格を持つ経営コンサルタント、副業:いろいろ)が、趣味の世界・日々思うこと・気づいたことなど、いろんなことを書いています。
ちょっとのぞいていって下さーい。

美容室に行くペースは? ブログネタ:美容室に行くペースは? 参加中


テーマ「経営コンサルティングのこと」になんでまた、こんなブログネタが入ってくるかと言いますと(笑)、

近頃私が行きつけの散髪屋さんに通うのが、

「3ヵ月に一度」

になってるからだ。


つまり「四半期に一度」なワケね(笑)。



そんでもって、散髪屋で髪を切ってもらう時は、ベリーショートになるまで切ってもらう。

なので、その前後に会うクライアントには、

「Tadの印象が全く違うのでビックリする」

と言われており、そのギャップを私自身も楽しんでおるワケです(笑)。



散髪すると、どっかの大学の体育会系クラブの部員さん(約20年前の自分の姿だ・・・)

かと思うくらいベリーショートになるのですが、

デメリットもありまして、やたら、白髪が目立ちます(爆笑)。

そして肌の劣化も目立ちます。

つまりは、髪型こそ若いものの、隠す髪が短いので、アラも白日の下に表されるのです。


そこから3ヵ月ひたすら伸ばすと・・・

すると、放っておくと鼻に掛かるくらい前髪が伸び、それをサイドに流すので、

白髪はほとんど目立たなくなり、横顔の印象が変わって肌の劣化も目をそらすことが出来る、と。

その結果、ずい分若く見えるらしい(笑)。


「若造がエラそ~に言いやがって!」

と思われても、実年齢を言うと、納得されたりするのです。フシギ~。




まあ、そうやって勝手に楽しんではいますが、たかが髪の毛・髪型で印象も違ってきますので、

ビジネス上でのイメージづくりに悩んでらっしゃる方は、

手始めに髪型変えてみてもいいのかもしれませんね。


ペタしてね