ご飯のおかずの場合は | Tadのブログ

Tadのブログ

ウロウロ、フラフラしている京都のAround40男(本業:診断“志”資格を持つ経営コンサルタント、副業:いろいろ)が、趣味の世界・日々思うこと・気づいたことなど、いろんなことを書いています。
ちょっとのぞいていって下さーい。

からあげと焼き鳥、どっちが好き? ブログネタ:からあげと焼き鳥、どっちが好き? 参加中

私はからあげ 派!



とりあえずは、から揚げを選びましたが、

これは、呑む時のアテにする場合と、ご飯のおかずの場合では答えが違うでしょう。
私は、

ご飯のおかずなら、から揚げがいいし、
アルコールのお供なら、焼き鳥がいいです。


定食屋さんで、から揚げ定食をオーダーして、から揚げが出てくる。
その時に、キャベツが山盛り添えてあったら、メッチャ嬉しい。

なぜか?
大抵、定食屋さんのから揚げは、私には味が濃い(私は「超薄味好き」なので)。
よって、それを中和するものが欲しいのです。
それが、山盛りのキャベツってワケです。
もちろん、野菜を山盛り食べたいってこともあるのだけれど。


でも、呑む時には、そんなにキャベツを一緒に食べたいとは思わないでしょう?
なので、焼き鳥のほうがいいのです。

焼き鳥だと、そのバリエーションで、薄味のやつを最初から選べばコトは済みます。
タレをちょっとだけつけるとかして調節もある程度は可能。

なので、アルコールの味を損なわなくて済むという利点もあると思います。



質問の趣旨とはかけ離れた答えになってますが、
要は、健康第一ですから、そこから大きく外れなければ、それが良いのでは?


ペタしてね

みんなはからあげと焼き鳥、どっちが好き?
  • からあげ
  • 焼き鳥

気になる投票結果は!?