開幕3連勝 | Tadのブログ

Tadのブログ

ウロウロ、フラフラしている京都のAround40男(本業:診断“志”資格を持つ経営コンサルタント、副業:いろいろ)が、趣味の世界・日々思うこと・気づいたことなど、いろんなことを書いています。
ちょっとのぞいていって下さーい。

私の応援するチェルシーFCがイングランド・プレミアリーグで開幕3連勝しました。パチパチ(拍手)。
相手は同じロンドン南西部のご近所、フラム。
結果は次の通り。

<3戦目(アウェイ):8/23>
フラム 0-2 チェルシー

そして、ハイライトをご覧になってみたいという方は、このリンク からどうぞ。

この試合ではドログバ&アネルカの2トップのコンビネーションが素晴しかったです。お互いがお互いの
得点機を 演出し、そしてゴールを決める(両選手とも1ゴール、1アシスト)という目に見える形になって
出ています。

アネルカという選手は、本当に器用です。ドログバへのラストパスなんて、そこいらのMFのキラーパス
なんかより、はるかに上手い。しかし、それで「器用貧乏」にならずに、本職のFWでもちゃんと得点を
量産するところが、 本当の彼のすごさ。それが証拠に昨シーズンは、プレミアリーグ得点王ですから。
彼がアーセナルにいた頃から、好きな選手でした(「敵ながらアッパレ!」というやつです)。
チェルシーにいてくれて良かった…。

やはり中盤は、ダイアモンド型ではなく、今日のような中盤の底2枚+ウイング2枚+1トップ、もしくは
ごく普通の4-4-2のほうがいいのではないかと思います。見ていて安定感がありました。

一応3連勝でスタートダッシュは上手くいったと言ってよいでしょう。あとはライバル達の戦力が確立した
時に、もう一伸び、二伸び、していけるか、がポイントでしょうか。

Come on, Chelsea!

ペタしてね