【開催報告】5月3日の釣師潮風マーケット | しんちの子育て考え隊のブログ

しんちの子育て考え隊のブログ

福島県新地町の子育て情報やたまに相馬・南相馬のことも。

こんにちは!

福島県新地町で

子どもたちや子育て世代が集まれる場所作りをしている

しんちの子育て考え隊 かえるママです。カエル

 

2024年5月3日(金・祝)
新地町、釣師防災緑地公園にて
「釣師潮風マーケット」開催しました。

 

お越しいただき
ありがとうございました🐚

そして関係者のみなさま
お疲れさまでした!

お天気も良く温かく
スタッフも水分を摂りながら
熱中症対策しつつ
冒険ひろば、やらせてもらいました。

GW中ということもあり、当日は2500人を超える来場者さんだったようです。
午前中は特に多くの来場者さんだったので、

冒険ひろば、お待たせしてしまう時間もあったかと思います。

無料でやっている遊び場で

少ないスタッフでやっていますので

ご理解いただけるとありがたいです。

 

流木で魔法のステッキを作ったり

貝殻にお絵かきしたり

子どもたちのやってみたいが

形になる場所になれたら嬉しいです。

震災で住めなくなってしまった
釣師地区。
そこに人が戻ってきてほしいと思い、
有志で始めた釣師潮風フェス・マーケットです。

釣師防災緑地公園は
震災を想い、
日々の生活が
どれだけ幸せなことなのか
感じれる場所だと思うんです。

普通に過ごせる毎日の中。
釣師潮風フェスが
誰かの日々の1ページに
なってくれたら
嬉しいです✨
楽しい想い出で上書きしましょうラブラブ

次回は、6月2日になります。
来月は釣師潮風フェスです。
🍅🌽🍆🧃🌻🌺💐🧺
来月もお楽しみに〜✨

▲準備中の様子

来場者さんがたくさんで、午前中は写真を撮る余裕がなかったです。

 

▲マーケットなので、出店者さん多め、テントが眩しい!

 

▲花苗などの出店もあり華やかです。

 

▲午後になり落ち着いたころ。

 

来月のフェスでお会いしましょう!