方言~けつぬけ、ぼっこわっちゃ。 | しんちの子育て考え隊のブログ

しんちの子育て考え隊のブログ

福島県新地町の子育て情報やたまに相馬・南相馬のことも。

そろそろ新地町に住み始めて8年ぐらいになるのかも?

福島県新地町で子育て世代が集まれる場所作りをしている

しんちの子育て考え隊かえるママですカエル

 

今日は、福島県新地町の方言について

 

「けつぬけ」

え?今、何て言いました?「けつぬけ?」って?

始め聞いた時、衝撃を受けたんですよね。

何を言ってるのかわからなくて。

 

「ケツぬけ」って書いた方がわかりやすいのかな。

お尻のことを「ケツ」って言いますよね。

扉やドアが開けっ放しだったり、中途半端な状態だったりすることです。

 

扉が開けっ放しになっているよ。という時に

「ほら、ケツぬけてっと。」という感じで使います。

 

「ぼっこわっちゃ」

ぶっ壊れてしまった。ってことですね。

ぼっこす=ぶっ壊れる

「~ちゃ」「~っちゃ」が「~してしまった」ってことかな。

2つの方言が合わさってぶっ壊れてしまったって意味です。

 

新地町は宮城県との県境でもあるので

仙台弁も多少入ってきます。

「~だっちゃ」とかは仙台でも聞く方言です。

 

東北なまりに慣れていなかったりすると

方言だけでも意味不明。何言ってるの?ってなりますよね。

 

おじいちゃん&おばあちゃんの会話に

以前はポカーンってなっていましたが、

最近は何となくわかるようになっていました。

 

しみチョコみたいに地域に溶け込んで行けているのか?