2021 なんちゃって育苗スタート(^-^) | ゆ〜るり家庭菜園 無茶せず無理して13年目

ゆ〜るり家庭菜園 無茶せず無理して13年目

京都、奈良でプロ教師してます。

生まれ育った京都の食べ歩き、仕事のメインになりつつある奈良での食べ歩きが

いつの間にか、自分で鍋の材料を作ってみたいと13年前から家庭菜園始めました。

まだ現役ゆえに 休みの時だけ菜園通い ^ ^

せっかくの祝日
それも農作業には絶好の天気なのに
学校が休みだと
仕事が忙しい宿命 。゚(゚´Д`゚)゚。

仕事行く前に
少し時間があったから
気になってた春夏野菜の育苗作業



以前なら
種蒔く前に、キッチンペーパーで
芽出しして。
だったけど


今日は いきなりの
128穴セルトレイ撒き
手抜もいいとこですね。

まぁ、何度も育苗に失敗してる経験から 
うまくできたらもうけもん。
みたいな意識になってます。 笑

前回から
秘密兵器
育苗用園芸ヒーター2500円を
下に敷いて
セルトレイに新聞紙乗せて
さて、
苗になるでしょうか?

失敗したら
投稿しません。 笑笑