其の三

 

 

 

 

 

 

 

先発のタンカラー版(M45A1 CQBピストル)から採用されたリニューアルシングルスタック型マガジンは、

 

 

 

 

発売からまだ二年しか経っていないだけあって成形が綺麗です ^^

(これ以前の旧型マガジンは金型が傷んできているようで、ぶっちゃけ成形が汚い ^^;; )

 

バンパーは旧型のABS樹脂製から亜鉛ダイキャストに変更され薄くなり、気化スペースを稼ぐため、固定方法もネジ止めからピン止めに変わっています。

 

それは既報のとおりで知っていたんですが、驚いたのは、

 

 

1ミリでも気化スペースを広く確保するため、注入バルブのシャフトが旧型の1.5倍くらいに長くされていました。

(なんか新バルブのほうが太くも見えますが、これは写真撮るときにパースがついたせいで、太さは両者同じ)

 

銀色のバルブベースはFNX-45タクティカルのマガジン注入バルブと同じものですが、真鍮製のロングシャフト部分は初めて見ました。


 

恐らく旧型マガジンのバルブも順次、このロングタイプに置き換わっていくのでしょう。

 

 

 

撃ち味ですが、気化スペースが増やされたとはいえ、所詮はシングルスタック型の、熱保持量が小さく気化断面積の小さい薄いマガジン。

新エンジン以前のマルイGBBフルサイズ1911系に比較し、レスポンス・リコイルショックは少し上回りますが、ブローバックスピードはそんなに変わりません。

(気温23度 ノンフロン・ガンパワー使用時)

 

 

 

初速変動幅は既存マルイGBBフルサイズ1911系よりも大きく、一発撃つたびに弾速計の数値が(管理人の感覚では)目を疑う下がり方をします。
(気温27度で計測。マガジンは温めたりはしていませんが、特に連射とかしているわけではなく一秒間隔くらいでの発射)

 

ロングストローク化された新エンジンを積んだ5インチスライド機には、新マガジンでもまだエネルギー供給能力が追い付いていない気がします。
(旧マガジンより装弾数が一発減ってるのも、もしかしたら冷え難さ“支援”の意味合いでなのかも?)

 

ショートスライドの(しかも大きな穴開き & スライド一体成型フロントサイト(プラ)で重量が軽い)V10 ウルトラコンパクトは、

 

 

ブローバックスピード.・リコイルショック共に、このM45A1より好評なようですし。


お尻ハミ肉見た目問題を考えなければ、このマガジンはV10と組むのが、現時点では一番有用でしょう。

(V10に使用の場合、初速・ジュール値とも、V10マガジン使用時とは誤差レベルの差(1%以下)しかありませんが、初速の落ち込み幅はV10マガジンの6割弱に抑えられます)

 

 

ただ、「シングルスタック型マガジン」と「5インチスライド機」組みのパフォーマンスの“弱さ”は、見方を変えれば(“おとこ”)を上げるのに役立ちます(後述)

 

 

 

--------------------------------------------------

 

 

 

さて、定量的な調査をしたわけではないので、「あくまで管理人の推測」ですが、

 

 

 

 

 

 

履歴書の趣味特技欄にサバイバルゲームと記入メモし就活できる※人って、それほど多くないのではハッ

 

※“業界”以外の、大部分の企業への就職の話です。念のため。

 

 

 

戦争ごっこと揶揄・嘲笑・非難されることすらあるサバゲー。

そう扱われることは大いに不満ヽ(`Д')ノ ですよね。
 

ならば、敢えてそれ(戦争)とは逆の考え方で使ってやるのが効果的なカウンターパンチ、「ちげーよ!」になるでしょう。


 

戦争を嗤う・虚仮にする。

 

戦争の殺傷道具を模した玩具で、

 

戦争を模さない“闘い”方をすることで。キラキラ

 

 

 

(↑「なぜ競技用具が、本物の銃に酷似した姿であるのか?」という、サバゲーにいい顔をしない方の批判的かつ的を射たツッコミに対する、最強の大義名分 ^^)

 

 

 

 

◎戦争を模さない“闘い”方(“戦い”ではない):その1

 

 

フルサイズ電動長物とM45A1が渡り合ったら、、

 

より初速が高く、

 

より装弾数が多く、

 

より保持がしやすく、

 

光学機器も載せられ、

 

フルオートで撃ちまくれ、

 

サイレンサーの減音効果も(略

 

電動が間違いなく有利で、どちらかを選べと言われたら、多くのサバゲーマーはどちらを取るか。

 

 

ですが敢えて、「そう」しない。
道具に依ってゲームに勝とうとするのは、忌むべき戦争と同じ考え方だと言われても仕方ないから。
 

もちろん「同じ」ではありませんが、ぶっちゃけ「似ている」とは思います。)
 

 

 

 

「私の闘い方/勝ち方は、胸を張れるものか?

 

 自分を誇りに思えるものか?」

 

 

 

忌むべき戦争を模さない“闘い”方をするのであれば、この場合、電動という選択は ^^;;

 

 

 

 

◎戦争を模さない“闘い”方:その2

 

 

同じガスブロハンドガン同士、M45A1とグロック18C(50連マガジンつき)が渡り合ったら、、


 

より冷えに強く、

 

より装弾数が多く、

 

フルオートで撃ちまくれる、

 

グロック18Cが間違いなく有利で、どちらかを選べと言われたら、多くのサバゲーマーはどちらを取るか。

 

 

ですが敢えて、「そう」しない。
道具に依ってゲームに勝とうとするのは、忌むべき戦争と同じ考え(略
 

 

 

「私の闘い方/勝ち方は、胸を張れるものか?

 

 自分を誇りに思えるものか?」

 

 

 

忌むべき戦争を模さない“闘い”方をするのであれば、この場合、グロック18Cという選択は ^^;;

 

 

 

 

◎戦争を模さない“闘い”方:その3

 

 

同じガスブロハンドガン同士、ハイキャパD.O.RとM45A1が渡り合ったら、、

 


 

より冷えに強く、

 

より装弾数が多く、

 

光学機器も載せられる、

 

D.O.Rが間違いなく有利で、どちらかを選べと言われたら、多くのサバゲーマーはどちらを取るか。

 

 

ですが敢えて、「そう」しない。
道具に依ってゲームに勝とうとするのは、忌むべき戦争と同じ(略
 

 

 

「私の闘い方/勝ち方は、胸を張れるものか?

 

 自分を誇りに思えるものか?」

 

 

 

忌むべき戦争を模さない“闘い”方をするのであれば、この場合、D.O.Rという選択は ^^;;

 

 

--------------------------------------------------

 

 

 

三通りの「戦争を模さない“闘い”方」を挙げてみました。

 

 

え?無理ゲー? やってもみないうちから、言う?

(もちろんフィールドオーナー/ビルダーの方にも、一方的なリンチにならないよう、それ相応の配慮というか矜持が求められるわけですが)

 

たった一発当てるだけですよ。可能性はゼロじゃない。

 

 

勝てなかったとしても、それはそれでいい。この話の本質はそこじゃない。

(そもそもの話として、なぜ道具に依って勝とうとするのか閲覧注意】

(無意識下での話なので、当人たちには自覚がない場合が多い)

 

 

 

管理人はサバイバルゲームがSub Culture(サブカルチャー)から、

 

どこに出しても、

 

誰に対しても胸を張れる、

 

 

たとえば天皇陛下の公務で訪問先の一つに加えられるキラキラような、

 

「Real Culture(本物の文化)キラキラにアップグレードしてもいいと思っています。

 

 

 

最後にもういちど問いますが、

 

 

「あなたは履歴書の趣味特技欄にサバイバルゲーム(サバゲー)と書けますか?」

 

 

この姿であれば、管理人は「書けますキラキラ

 


かように戦争を嗤え、かような“闘い”方で(“おとこ”)を上げるのにも好いM45A1ブラック。おひとつ如何 ^^?

 

 

 

 

 

サバゲーマーも、サバゲーマーではないM45A1ブラックオーナーもを上げたい(というか、(“おとこ”)を下げたくない)なら、

 

 

nonフロン ^^

 

 

 

 

ノンフロン・ガンパワーでは必要十分なブローバック作動や初速安定性が出ない気温下(機種により異なる)においては、

 

 

外部CO2ドライブ ^^


 

 

 

切ない後日談はこちらになります。)

 

 

 

この記事を読んで、何かしら得るものが

あったという方は、
↓↓↓

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ トイガンへ

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ