書こう書こうと思ってて、すっかり時間が経ってしまいましたが、
4月11日に阪神競馬場で開催された桜花賞で白馬ソダシが
レコードタイムで優勝しました。
これで戦績は5戦5勝。
全てのレース、接戦で競り勝っています。
しかも、全レースで上がり3ハロンのタイムも優秀。
今回は阪神ジュベナイルFからのぶっつけ本番。
いわゆるステップレースを使わず。
桜花賞と言えば前走はチューリップ賞。
チューリップ賞の上位の馬が好走するのが常識と思ってましたが、
今年は2着のサトノレイナスとソダシ2頭揃って、ぶっつけ、って。笑
私、新卒で入社してから数年間はかなり競馬につぎ込んでましたが、
2000年のオペラオーの有馬から後は離れてしまってました。
(それでも有馬記念くらいは観てたかな)
たま~に、京都競馬場へは行きますが、ピクニック程度のノリで、
ついでに馬券も買いますが、以前の様に1週間前から競馬誌を
熟読して、買い目を必死で考えて、って事はしてません。
去年の阪神(競馬場)で白馬が勝ったらしいというのは聞いていましたが、競走馬に限って言えば、白馬は体が弱い亜種、という扱いなので、
へえ~凄いな~、程度でした。
その後、競馬を追いかけていない生活の中では、ソダシの名前を
聞く事も無かったので、完全に忘れていました。
桜花賞の1週間前、たまたまつけっ放しにしていたテレビで
大阪杯が実況され、
「おっ、コントレイル(去年の3冠馬)今年も強いかな~」
程度の気持ちで見てたんですよ。
中継の最後に 「来週は桜花賞」 「白馬の2歳女王」 という
言葉が耳に入って来て、やっと思い出したくらい。
でも、その瞬間にスイッチ入っちゃったんですよね~。
だって、桜+白=櫻坂でしょ?笑
結果、この真っ白な馬は5戦5勝で5戦めのGⅠはレコード勝ち。
ワクワクしません?
真っ白な桜の女王ですよ。笑
我らが櫻ちゃんに重ねると、5thシングルまでオリコン1位で、
5thはレコード大賞受賞って。
これは神様のお告げですね。爆
年末までにあと3枚リリース、運営さんお願いします!