アイドルグループって何だろう? | ひとりごと

ひとりごと

あんまりツッコマないようにお願いします。
褒められて育つ子なんです。笑

今回の帰国中はやる事がいっぱいでなんだか落ち着かないうえに、次のアポイントまで時間調整中のファミレスでタバコを切らしてしまい、ますますイライラしてる8003です、こんにちは。

 

漢字欅に関するブログやまとめサイトを読みながら、いつも

 

2期生加入で選抜が始まる

運営に使い潰される

 

という2つのキーワードに違和感を覚えます。

 

 

選抜って、そんなに絶対条件ですか?

他のグループで慣例化しているから?

 

8003は漢字欅を見ていると、

『魂込めて楽曲を伝える』という気持ちの強さで他のグループとは一線を画していて、

そこがこんなにも多くのアーティストの方々を惹きつけるのだと感じます。

 

もはやアイドルグループではなくて、パフォーマンスグループ。笑

 

さらに高みを目指すなら、今までゼロから築き上げてきたものに

良い意味で刺激を加えられるメンバーだけの追加加入もありだと思います。

 

運営サイドにしか決定権が無いし、運営サイドから何も公式な発表がない中で、

まあ妄想くらいは許せるけど、選抜が始まる事を前提に今のメンバーを傷つけるような

憶測の発言は許せません。d( ̄  ̄)

 

 

運営に使い潰されるという言い方に関しては、

まあ言いたくなる気持ちは分かるんだけど、、、

 

結論、そんなん当たり前じゃん。

潰れたくなけりゃ、強くなるか離れるしかないじゃん。って思ってます。

できれば皆で助け合って、強くなって欲しいんだけど。

 

これに関して、肝心のメンバー達がどう思っているのか?という問題もあるけれど、

それに関してはたかがファンの8003は干渉すべきでないと思っています。

考えてみりゃ、夢見て就職活動して、第何志望かの会社の内定もらって、

春に入社してみたら希望していた職種とは違う部門へ配属されるのなんて、

そこそこの規模の会社に入れば日常茶飯事だし、大手と呼ばれる企業だって

側から見ればブラックやん!みたいな事もある。

 

結局はそこのメンバー自身がどう思っているか?

側から見てブラックでも働いている本人が毎日楽しくて充実してる、

って思ったらブラックじゃないんだよね。

 

逆も然り。

とても有名な大企業でも自殺者が出たり、メンタルやられたりするする事ももある。

 

 

 

ダメだ、まとめられない。ノー文章力。

 

 

また時間ある時に続けます。笑