こんにちは(^_-)-☆ しんのすけです

DIYでリフォーム ぼちぼち進んでいます。
サニタリールームの物干しがずれない様にブラケットを作成(^^)/ 早い話、要はミテクレの向上(笑)
前回ご紹介したコレです。
そんで、
仮設置して塩梅を確認!(^^)!
竿の色が気に喰わないので、白のガムテープでデザインを検討中。
まあ、どっちもどっちなのですが、白の方が良いということになり・・・
在庫品のシートにて貼りまする
切っています
巻いています
最後の方でコツをつかんだ。次やるときはプロ級だよ(笑)
付けました
こちら側、高さ調整中
ついでに
とりあえず棚の固定(まだ1か所なので仮です)
タオル掛けの設置
45年前の多分フォグランプの固定に使っていたL金具。旧いものはしっかり出来ています。
バスタオルをちょこっと引っ掛けるのに便利になる予定( ^ω^)・・・
まだ、完成ではありません(T_T)/~~~







