こんにちは。
美穂です。

9月20日、
浅草寺

参拝して参りました。

シルバーウィークは、ずっとお天気悪かったですよね~チーンもやもや
この日も朝からお天気がいまひとつだったので、車で出かけました🚙💨

いや~途中の雨がすごいのなんのガーン
雨粒タラーなんて無いんです。
もう、まるでバケツで水をぶっかけられたかの如く、フロントガラス水の塊が叩きつけられていました波


この雨ですよガーンもやもや
滝のような雨に、境内をお参りして回るのは諦め、本堂の参拝とさせていただきました。


こんな土砂降りの中出かけたのは、この日どうしても参拝しなければならなかったから。


今年の7月10日=四万六千日(この日お参りすれば46000日分の功徳がある)に参拝した時、
見慣れない受付があったんです。

御祈祷の受付は本堂正面手ですが、珍しく手にある窓口が空いていて、人がいらっしゃいました。

いつもはだと思って、通り過ぎていたような…❓️


本日御茶湯日と小さく掲示されていたので、お寺の方にお話を伺うと、
御茶湯月参講という、毎月観音さまの功徳日にお参りする会があるそうなんです。

本来の受付は本堂内陣ですが、コロナ感染者増加ということで特に参拝の多い今日外陣になったとのこと。
そこを私が偶然通りがかったということになります。

ちょうど7月10日は、四万六千日の功徳日。
この日に知ったのも何かのご縁と思い、早速申し込みをしたのでした。

9月の御茶湯日が20日だったので、土砂降りでもどうしても参拝したかった、というわけですおねがい


ちなみに御茶湯月参の申し込みをすると(入会1000円)
月参帳というお帳面や記念品をいただきます。
ありがたや~🙏


お帳面には、功徳日に参拝する度に証印をいただきます。
それが…39ポーンで満願なんです。
おお~‼️ここにも私が神仏メッセージだと思う数字がおねがい
やっぱりこのご縁は、私に必要なものだったと思います。楽しんで満願成就したいですおねがい


いつからでも始められるそうです☺️
皆さまもいかかですか~?



毎月会費(300円)を納めると、御茶がいただけます。
本来はお堂でお茶をいただきながら法話をお聞きする会だそうですが、コロナ禍なので…。

それにしても
体脂肪を減らすお茶🍵…真顔
さすが観音さま気づき
私をよくわかってらっしゃる爆笑笑い



 詳しくはこちらへ⬇️




さて、この日はもう一ヶ所。


浅草寺から程近くにある、長年憧れ続けたお寺。
初めましての参拝です。

待乳山聖天

この日、開山会(かいざんえ)が執行されることを知りまして、思いきって参拝することにしました。

天部の仏さまは、ご利益が強大な代わりに強い信仰を求められる…とも聞きますので、軽い気持ちで参拝するのは失礼かとなかなか行く機会がないまま数年経ちました。

私が毎月お参りさせていただく不忍池辯天堂には、境内に聖天さまがされており、巳の日には門が開放されます。
辯天堂巳の日参りも1年以上続きまして、その都度聖天さまにもご挨拶を重ねて参りました。

それに、して、様々なお寺で聖天さまにお目にかかることも多く、そろそろ待乳山にも参拝させていただいてもいい頃かな、と思ったタイミングで浅草寺の功徳日と松乳山聖天開山会が重なったのです。

これはご縁、だと思いましたおねがい



伺う頃には、激しい雨も上がって、しっとりと柔らかい雰囲気でしたをら

毘沙門天さまもいらっしゃるのですね❗



11時~開山会法要の参座を申し込みました。



護りの強そうな狛犬さまです。


法要は、散華を撒きながら僧侶の方々が入ってこられ、お声明や浴油祈祷(初めてなので自信はないのですが、香りがしてきたので)をされ、その後、参列者共々声を合わせて観音経を読誦し、聖天さま十一面観音さま(たぶん)のご真言を唱えました。

その後順番に内陣でお焼香をして、退出します。

参列者は50人弱というところでしょうか。
みなさま動きが揃っていて綺麗。
…ということは、皆さま毎月のお参りを欠かさないということなんだと思います。
深い深い信仰の中にいらっしゃる、そう感じました。

そのためなのか、皆さまとてもお優しい♥️
ウェルカムな雰囲気で、なんとも居心地のよい参拝になりました。


財福の象徴、巾着に雨水が流れ込みます。
金銀財宝もた~っぷり流れ込みますように笑



かの有名なお大根
夫婦和合のご功徳を表すそうです。

御由緒などは、こちら⬇️










出世観音さま

慈悲深く温かな雰囲気に包まれていました。






大根が次々搬入されていました。










御供物の歓喜団。
可愛いー♥️
もちもちしていて、とっても美味しかったです。

一気に大好きになったお寺です。

お願い事はしてないんです。
これから少しずつご縁が深まるよう参拝させていただこうと思います。

とっても心の落ち着く温かなお寺でした。


美穂