こんばんは。こざるです。
家の周りに咲いている花を小さな花瓶に飾ってみました。
photo:03


次の日、オレンジ色と黄色の花がしおれていました。

環境が合わなかったのですね。

あんなに元気良く咲いていたのに…。

なんだか、しっくりこない。
居心地が悪い。

人間に生まれてきて違和感を感じることは多々あるはず。

それは性別かもしれないし
それは国かもしれないし
それは学校かもしれないし
それは職場かもしれないし
それは生まれ育った町かもしれないし
それは引越しした先かもしれないし

変えることは実は以外と簡単なのに、飛び出す勇気がない、、、のが実情。
怖いのかもしれません。

そんな時は想像してみたらいいのです。
楽しい未来が見えたら、
一歩踏み出して環境変えてみるのもいいかもしれません。

もし間違ったとしても、やり直しはききますし、変化する時のワクワク感はきっと自分にとってプラスになっているはずだと、わたしは思います。
環境の 大切さ を小さなお花から学んだ気がします。

みなさん、何か違和感感じていませんか?


追伸
photo:02

一日の終わりに素敵な夕陽をみることが出来たら、今日の嫌なこと忘れてしまいそう。







iPhoneからの投稿