昨日は遠方で息子の大事な決戦の日でした。


実家が通り道にあり、両親も一緒に行きたいとのことで家族総出でお出かけ。


先月母よりも10歳近く若い知人とのお別れがあり、娘さんは私と同じ歳で自分のことと重ねてしまい大号泣してしまいました。

今も思い出す度に涙が出ます。

そして、親はいつまで元気でいてくれるのか分からないので、親孝行しようと思いました。


両親に息子が一生懸命にがんばっている姿を見せられたので良かったです。


そして、日帰り旅行がてら、息子の決戦が終わった後は、お目当てのお寿司屋さんに行きました。


私は4,5回目。

両親と一緒に来るのは2回目。


大洗でマグロが有名なお寿司屋さん。

夕方タイミングが悪く40分程待ちました。

時間帯によって混雑状況が変わり、私達の後ろの組は待ち時間なしで入れてました。


夏休みやランチタイムは行列で2時間待ちになる人気店。


人気のマグロ丼。2480円(税込)

海苔を退けて撮影。

夫と息子はマグロ丼を注文。
息子はマグロの赤身が大好き。
中トロっぽいところは私がいただきました。

私と母は握り寿司とくせんを注文。
2480円(税込)

大トロがとろける〜。
厚焼き玉子も好き。

前回は1番高いきわみを頼みましたが、ボタン海老が苦手なので頼まず。

大トロのどアップ。

たけの唐揚げ 680円(税込)✕2

毎回タコの唐揚げを頼んでます。
息子が大好き。
一人一皿食べたいくらいおいしい。
息子は一皿食べてます。

前回訪問時から2割前後値上げされてました。
前回訪問時に価格改定のお知らせがあり、理由も書かれていたので、良心的で信頼できるお店だと思いました。




こちらの看板が目印。

https://s.tabelog.com/ibaraki/A0801/A080102/8013234/


お会計は5人で13160円でした。

両親にご馳走しました。


両親に息子が一生懸命がんばっている姿を見せられて感動を与えられて、みんなで帰りにおいしいお寿司を食べて帰り楽しい思い出が作れてよかったです。



母にテニスで使うヤケーヌのマスクを2つプレゼントしました。

 

両親が元気な時にあと何回親孝行できるだろう...

昨日家に帰ってから私はぐったりしてブログをサボりましたが、両親はパワフルで元気。

車の中でも母はずっとおしゃべりして、周りを盛り上げてました。


そして、私は年とともに食べられる量が減ってきましたが、両親はほんとによく食べる。

二人ともテニスとゴルフをやっていて、毎日体を動かしていて健康に長生きしていてすごい。

これからも長生きしてもらいたくさん親孝行したいです。


スコーンのお店にも立ち寄り。

若い女子に大人気のお店。

我が家に似てる外観。


スコーンをテイクアウト。

車の中でおやつにいただきました。
サクサクでおいしかったです。