3月の春休みの旅行記の続きです。

盛岡駅で荷物をロッカーに預けて、福田パンの本店に歩いて向かいます。

徒歩15分程で到着。

コッペパンの中身は2種類まで選ぶことができるとのこと。

色んな種類があって悩む。

息子はハム。



私は選びきれずに甘い系としょっぱい系(下の2つ)を選びました。

コンビーフ。
生キャラメルクリームとホイップ。

小岩井コーヒーと岩泉のむヨーグルトも買いました。

コッペパン5つとコーヒー2つ、岩泉飲むヨーグルト1つで合計1584円でした。


結局、お腹いっぱいで食べられなくて、保冷バックに入れて持ち歩き1つは帰りの新幹線で食べて、もう1つは翌朝に食べました。

帰りの新幹線で食べた生キャラメルクリームとホイップ。

この組み合わせ最高。

うまうま。

こちらは翌朝食べたコンビーフの断面。

さらに、駅構内で息子と夫の分を追加で買いました。

ふわふわで大きくて食べごたえのあるコッペパンに大満足。
ブログを通してこちらのお店を知ることが出来たことに感謝しています。ありがとうございました。