昨日の話です。
友人と夜に会う予定があるので、朝から出社。

お昼は、ぶらぶら歩いていたら札幌スープカレーの看板が見えたので入ってみました。

野菜のスープカレー 1200円

これがいまいち。
ブロッコリーが4つくらい入ってますが、冷凍ブロッコリーでまずい。
それ以外はふつうにおいしかったけど...
ブロッコリーがザンネンでした。

田舎に住んでいると新鮮な野菜を食べる機会が多いので、冷凍野菜は苦手です。
もうこのお店はリピはない。

マンゴーラッシーだけは濃厚でおいしかったですにっこり200円。

GW前で友人が急なトラブルで1時間遅れるという連絡があり、銀座ブラブラ。
銀座店でオーダーしたシャツを受け取りに行きました。別記事で書きます。

DEAN&DELUCAで休憩。
スタバに入りたくて2店舗行きましたが、どちらも大混雑。
結果、DEAN&DELUCAにしてよかったー!
店内は空いていて、席との空間が広々してる。
オシャレでキラキラした女性がたくさんいて人間観察も楽しい。

ドリンクはアイスキャラメルラテ。

抹茶レモンポピーシードロール。

時間つぶしに友人の職場最寄りに移動。
私の定時が16時半で早すぎる。
友人の定時は17時半。

新卒〜育児休暇取得前まではアフター5は夢のまた夢でした。
終電で帰るのが当たり前の業界て働いて過酷でした。

まさか、20年越しにアフター5を楽しめる人生になっているとは想像していませんでした。

無事に18時半頃に合流!
居酒屋は喫煙可なところばかりでガヤガヤ騒がしくて探しても良いお店が見つからず、落ち着いた雰囲気のハンバーガーカフェに入りました。
私が昔からジャンクフード(ハンバーガー、ポテト)が大好きなことを友人は知ってる。
ハンバーガーとポテトが大好きで学生時代にベッカーズでバイトしてたことも覚えてた(笑)

沖縄ビールがおいしいにっこり


アボカドバーガーとポテト。

お肉ジューシー。バテは中はふわふわで外はかりっとしていておいしかったです。

ビールとハンバーガー&ポテトで2300円くらいでした。

夫は19時に帰宅していたので、二軒目はガヤガヤした居酒屋に行って、3時間たくさん話して帰りました。
楽しかったーにっこり

息子はGW中も部活で家族旅行の予定なし爆笑
子離れを意識して、コロナが終息してからは、友人と過ごす時間を大切にしてます。

友人との交際費は月平均2万円くらい驚き
その分テレワークメイン(月2程度出社)なので月2万円くらい外食代を削減してます。 
やはり出社するとランチ代(1400円の出費)がかかると実感。

息子も一緒に家族3人で過ごす時間が減って寂しいですが、代わりに独身時代のように友人との時間を過ごせるようになったので、子離れして自分の時間も楽しむようにしてます。

何度も読み返してるバイブル。

あまりケチケチしても墓場にお金は持っていけません。

お金は有意義なことに使おう!