twiceのライブチケットが当選しました。
初めての参戦です
先日newjeansについて過激派色強のブログを書いてしまいましたが、今回はtwiceについて語らせてください。
KPOP大手、JYPエンターテイメント所属のアイドルグループ。
Mnetのサバイバルオーディション番組『SIXTEEN』で選抜された韓国人5人、日本人3人、台湾人1人で構成された9人組です。
2015年10月にデビューしました。
まずは軽くメンバー紹介から
出典:「韓国アイドル人気ランキング「音韓」」
ジヒョ
誰もが認めるtwiceのリーダーです。
下積み時代が非常に長い!故に努力家。
リードボーカルも勤めています。
歌もダンスも全力投球する姿はとても頼もしいです。
出典:「TWICE ジョンヨンの基本プロフィール」K-POP star
ジョンヨン
ボーイッシュ担当。
最近ヘルニアの治療によりふくよか体型になっている事で、多分よくない言われ方もしていると思います。しかし、そんな言葉は華麗にスルーして、凄く堂々としている姿がカッコいいです。
メンバー全員彼女の事が(きっと)大好き。twiceのお母さん的存在。
出典:「yahooニュース」
ミナ
兵庫県出身の日本人
最近ではSKⅡのCMに出てましたね。
バレエで培った身体能力が生かされて、彼女のダンスは美
昔の曲の振付などをメンバー皆忘れていても、ミナは必ず覚えているらしい。
陰キャで出不精らしいけど、その秘密めいているところがまた善き
お嬢様。
出典:「ELLEgirl」
ツゥイ
台湾出身のマンネちゃん。
世界で最も美しい顔第一位に選ばれた事あり。
ビジュ担当のうちのひとり。
ヴィセのイメージキャラでもあり、あらちは彼女が付けているリップとアイシャドウを買いがち。
(案の定似合わない)
(年齢は無視)
出典:「ELLE」
サナ
大阪出身の日本人。
ツゥイと共にビジュ担当。
韓国アイドルの男達サナ好き多しでモテモテ。
日本人アイドルでも、なかなかこのレベルの愛嬌度合が高い子は居ない
愛嬌パワー炸裂
SNSで彼女のブチ切れ動画を見たが、全く怖くなくてただただ天使だった
出典:「yahooニュース」
ダヒョン
私が一番初めに覚えたメンバーでした。
個人的には一番華を感じるビジュアルの持ち主
ラップ担当ですが普通に歌わせてもピカイチ。
肌が綺麗で有名、あだ名は「豆腐ちゃん」
お笑いのセンスもtwiceの中でナンバーワンの声高し。
出典:「SPUR / シュプール公式X」
チェヨン
彼女もラップ担当。
誰にも左右されない自分自身の世界観を持っている感じがします。
前に前に出てくるタイプではなく、落ち着きがあってメンバーを見守る系の存在かな。
今はロングヘアですが、ショートヘアがめちゃくちゃ似合ってた
出典:「CREA」
モモ
京都府出身の日本人。
ダンシングマシーンと言われ、KPOPアイドルの中で一番上手とも言われている。
素人目にもわかる、マジで彼女だけ動きが違う
いつも際どい衣装をチョイスされていて、セクシー担当なのかな?って思っています。
口を半開きにしてる時が多いので色っぽい
日本人なのに日本語が苦手なのが可愛い。
出典:「25ans」
ナヨン
最後に持ってきました、ナヨン様
私はtwice箱推しなのですが、最推しを決めろと言われたら彼女です。
圧っっっっ倒的センターの女。女王。
歌はジヒョ、ダンスはモモ、ビジュはツゥイかサナと言われており、彼女はすべてにおいてナンバーワンではない(という意見が多い)のだけど、どれをとっても平均点以上でほぼ満点のため、圧っっっっ倒的センター
デビュー時、KPOP各事務所が争奪戦を繰り広げたらしい。
一番光を感じる。光り輝いている。太陽よりも。
気が強く性格が悪いと言われているらしいが、それもまた女王の気迫から来るものであると納得している。
彼女が居なければtwiceは成立しない。
BLACKPINKのジェニーと仲が良い。その二人が並んだところを想像したらヒェッ…と変な声が出ますね。
メンバーの中では多分ジヒョとモモとは特に仲良し。
大阪のオバチャンみたいな笑い方をするのが最高にCOOL。
私はKPOPに関して、好きなのはにゅじとtwiceだけ。
にゅじについては音楽性とアートワークやファッションに心酔しています。
ではTWICEは?というと、説明がむずかしいのですが。。。
こんなに光を感じるアーティストはなかなかいないて感じでしょうか。
後光といいますか、圧倒的に眩しく見えるのです。
その光はパワーや圧があり、twiceを見ていると後ろに吹っ飛んでしまう感覚を覚えます。
twiceの凄いと思うところ、その1
長いキャリア
まずメンバーの入れ替えなく、ここまで長続きしている女性アイドルって奇跡ではないでしょうか。
ただ続いているだけなら様々なグループがありますが、次々とデビューするヨジャドルにも負けず一定の人気が続くアイドルってなかなかないと思うんですよね。
デビュー時から誰1人欠けていないし、話題作りや平均年齢下げるための新規加入も無しです。
長続きの秘訣はなんなのでしょうか?
私は「メンバー同士が仲良い」という事がいちばんの理由なのでは?と思っています。
そりゃ実際のところは分かりませんけどね
でもよくSNSに投下されるメンバー同士のふざけ合いを見ていると、これはお芝居ではないなと感じます。
愉快なナヨンとそれを見て笑うチェヨン
日本語が苦手なモモに日本語を教えてもらってるナヨンが可愛い
在籍している日本人が全員関西出身という事もあってか、韓国人メンバーが使うカタコトの日本語が関西弁寄りになっているのが愛おしいです
twiceの凄いと思うところ、その2
プロデューサーの力量
JYパクこと、パク・ジニョン。
ニックネームは餅ゴリ。
こういう上司だと仕事も有意義に捗るだろうな…
韓国・日本・台湾人がいるグループを作るというアイデアと手腕。
自分が関わっているタレントには、儒教をベースにした人格重視の教育姿勢、人間性を培う教育を怠らない。
故に他と比べるとJYPエンタ所属タレントには致命的なスキャンダルが少ない。
ドキュメンタリーやオーディション番組、そして先日出演していた日本のバラエティ番組出演時に滲み出る、しごデキ感。
まだ韓国が民主主義色薄かった頃、日本のエンターテイメントに衝撃を受けたと、日本への敬愛の言葉に溢れていました
桑田佳祐や久保田利伸etc…自分が影響を受けたアーティストの事を熱く語る姿はオタクそのもの
日韓の関係が冷え込む中(最近は薄れていますが)、韓国らしさを世に出す事よりも隣国との友好を大事にしてます的な発言や、自分は愛国心があまりないなんて言っちゃうなど、勇気あるな~と感じたものです。
それでも大成功しちゃってるんだから凄いですよね。
ただ、もともとパフォーマーであるパク氏は自身も活動をしたいという思いがあるようで、タレントのSNSでタレント以上に目立つダンスをしたり、タレント押しのけて舞台に立って目立つパフォをし観客をドン引きさせるといった面白行動も目立つ
twiceの凄いと思うところ、その3
名曲!Feel Special
twiceを好きになった頃はそこまで注目していなかった曲なのですが。
大好きな曲は?と聞かれたら、真っ先にこたえるのがこの「Feel Special」です。
和訳すると
そんな日がある ふと1人だと感じる日 どこへ行っても自分の場所じゃないみたいで落ち込む日
という歌詞で始まるこの曲。
2019年にリリースされた曲なのですが、この時twice全員が壁にぶち当たっていて大変だった時期らしいです。(特にサナ、ジヒョ、ミナ)
毎日のようにメンバーがパク氏と話し合い、時には泣きながら、ふりかかる問題に向き合っていたらしい。
デビューして4年目、売れに売れて休む暇もなかった頃の事でしょう。
ちょっとした発言が歴史認識の問題へ発展したり、情緒不安になってしまったり…。
後にtwiceの各メンバーは、仲間やファンが居るから前を向けたし立ち直れたと言っています。
そんな彼女たちを取り巻く状況や姿を見て、パク氏が作り上げた作品がこの曲なんです。
何でも仕事に転換しちゃう餅ゴリさま
この曲は先ほどの歌詞から
世界がどれだけ私を追い込んでも あなたの声が聞こえれば必要とされていると感じる あなたのために笑う
というような歌詞が続いていくのですが、私が初めて聞いた時はどちらかというと孤独を感じて落ち込んでいる部分に共感したのですが、他のファンの人の感想を見たところ、その方は「こんな自分でも誰かの希望になれているのかもしれないって思えた」という感想だったんですよね。
なるほど、そちら側に共感する人もいるのね~
聴く人によって違う捉え方が出来る「Feel Special」
本当に名曲だと思いました。
twiceの凄いと思うところ、その4
人気メンバーが偏っていない
私の周囲でもtwice好きは何人かいますが、推しメンがそれぞれ違うんです。
動画やSNSのコメントを見ていても、好きなメンバーがばらけているのが伝わってきます。
普通、突出して人気のあるメンバーってのが存在しませんか?
刀剣乱舞で言うと、例えば長義とか鶴丸とかさ?
twiceのグッズはほぼ均等に売れていくんですよね~~
勿論ランキング化すると順序はつきますけど、その差があまりない。
何気に凄い事だなって思います。
twiceの凄いと思うところ、その5
アイドルらしからぬコスもやっちゃう
実はちょっと前までは「ハロウィンと言えばトワイス」と言われる程、twiceはライブでハロウィンコスを披露していました。
最近はされていないようで寂しい
出典:「デバク」
https://daebak.tokyo/2018/10/29/twice-members-in-halloween-costumes/
ジョンヨンのカオナシ、ツゥイのエミリー、ダヒョンのアナベルが特にヤバイと思いました。
出典:「25ans」
ダヒョンは毎回振り切ってて、好感度爆上がりです
先ほどFeel Specialについて名曲や…と書きましたが、実は全体的にtwiceの曲自体はそこまで好き好んで聴いていない私です。
すいません、ビックリですよね
とはいえ好きな曲はいくつかあります
まず私がtwiceを好きになったきっかけですが、2019年の紅白で披露した「TT」です。
姪が昔からtwiceが好きで、2019年の8月に韓国のお洒落タウン狎鴎亭(アックジョン)に期間限定でオープンしていたtwiceのアンテナショップへ行った事があります。
その時の写真↓
この頃はtwiceに全く興味が無く、暑いからとこの建物のすぐ近くにあるスタバで待っていました(その後姪の帰りが遅いので、少しだけ中に入って姪を探しましたけど)
今考えると勿体無い事したなあ
で、その年の紅白にtwiceが出るというので「お、姪っ子ちゃんが好きって言ってたアイドルやん」と思って見てみたら~ハマってしまったという流れです。
その後YouTubeでTTを検索したらMVがめちゃくちゃ可愛くて卒倒しました。
韓国語ver↓
日本語ver↓
TTって泣いている顔文字の事だったんですね。
(T_T)←コレ
韓国語のMVの方が圧倒的に可愛い。
2週間後に生twiceが見れます。
グッズも届きました
ナヨンが光り輝いてます、眩しすぎるッ
ペンラは6,800円もするので、今回見送っちゃいましたw
ONCE失格ですよね~(ONCE=twiceのファンの事)
刀剣乱舞の2千円台ペンラに慣れている私にとっては、なかなか出せる価格ではありませんでした
今回のコンサートは新曲中心で、あとは各メンバーのソロ曲が披露されるんだろうなぁ。
TTとFeelSpecial歌ってくれないかな~
今年の紅白も出てくれないかな~
過去には
2022年…Celebrate
2019年…「Let’s Dance Medley 2019」 TT、 FANCY
2018年…「紅白メドレー2018」 I WANT YOU BACK、BDZ
2017年…TT
こんな感じで4回の出演歴があります。
去年は日本人メンバー3人がMISAMOとして出演してたけど、私としてはtwiceで出演して欲しいです。
コンサートが近付いてきて、自分の中のtwice愛が爆発してしまったので書きなぐってしまいました。
最近の楽曲は昔のような可愛らしいものではなく、年齢と共に大人っぽいものが多くなってきたtwiceですが、それもまた善きだな~と思いながら応援をしています。
これからも