3月8日はミモザの日らしいです。

 

イタリアでは男性が日々の感謝の意を込めて、女性に美しいミモザの花を贈る日として、知られているそうな。

色々な記念日があるものですねクローバー

 

偶然にも今日、先日義姉に頼まれていたミモザの絵が完成したんですよアップアップアップ

額装注文したいたものを取りに行きました~走る人

 

ラッピングする前に撮影させていただきましたカメラ

 



カントリーインテリアが好きな義姉なので、額もナチュラルに。

マット加工は2重にして、下の深緑マットが少し見えるようにし、画面を引き締めてみました。

額装するだけで絵の完成度が上がりますね~

下手な絵でもそれなりに見せてくれる額装に感謝です爆笑

 

ミモザ、自分的にはなかなかハードルが高かったのですが、楽しく描けました。

サイン入れは失敗してしまったけど…太いわデカいわ(;^_^A

来週か、再来週かに義姉に渡せればなと思っています。

壁に飾ってもらったら、おやすみ写真貰おう~

 

最近はファンアート描かずに、水彩画ばかりあせる

もうすぐハクモクレンの季節なので、今年こそ兄上を描きたい!

…って去年も言ってたような気がします爆笑

 

 

そうそう。

話は変わって。

 

このブログで書いた、阿苑(アーユエン)が持っていた布老虎のぬいぐるみ。

なかなか手に入れることが出来なかったのですが、遂に入手しましたチョキ

可愛い飛び出すハート


虎を狙う犬🐶笑


虎には魔除けの効果があることから、「健康で長生きすることができる」と言われてるんですって。

こう見えて病弱な私なので、御守り代わりに飾っておこうと思います~~ニコニコ