三連休明けの出社へ向け気合いを入れるため、マッサージでも行くか!と思い予約電話してみたら22:30まで予約が埋まってた。
みなさん、おつかれなのね…

さあ、黒執事も見終わったし、リビングは旦那さんのものになったので、私は部屋の掃除を…
と思ったのに、なぜかネットを眺めてるw

そういえば本年度分はまだふるさと納税してないな〜と思い、年末に駆け込むくらいなら今のうちに申し込んでおこうっと…て事で、3箇所へ寄付しました。

ふるさとには寄付していません。
返礼品で選びました。すいません。





ワンストップ特例制度が出来てから、確定申告の手間がなくなったので、やりやすくなりました。

「食」ばっかwww
鰹、自分で削って出汁取ってみたかったんです!
美味しいお出汁が出そうラブ
名前も素敵だし!「太郎」!
太郎さん削ってるみたいで心が痛みますが。

私はふるなびというサイトを使っています。
自分の年収を登録するだけで、何年に幾ら申し込めるかとかを計算してくれるので楽です。
しかも申し込んだ額の何%かのamazonギフトも貰えるので物凄くお得です。

どうせ税金払うなら、素敵なモノ貰って税も安くしたい。
やるとやらないのとでは、住民税とか全然違うくなりますよ〜
本来のふるさと納税はこんな邪なものではないんでしょうけど、氷河期でありロスジェネ世代の私は、綺麗事言ってられません…ニコ

皆さんは、ふるさと納税制度、活用してますか?