日々に疲れたり、
何も考えられなかったり、
どうしたらいいか分からなかったり、
良いアイディアが生まれてこなかったら、

 


自然に触れてみること^^




私が一年前、
前職を辞める決断をできたのも、
「自然」の偉大さに背中を押されたから。



車での外回り中、運転をしながら、
桜と
桃の花と
菜の花が咲き乱れる光景を見て、



自分はなんてちっぽけな世界で、
なんてちっぽけなことで悩んでいたのだろうと、
心から思ったから。


{E0B8862F-56CD-4B2C-9576-F6541AAE775D}


それまでは、
苦しい想いや感情が心の全てを占めていて、 


「ちっぽけ」じゃなくて、
「それが全て」に思えていたけれど、
 


世の中はもっともっと広くて、
世界も宇宙も比べ物にならないくらい広くて



こうやって私が悩んでいる間にも、




時間はどんどん過ぎて、
季節もどんどん変わっていって…

 

ということを、
その景色を見た時に強烈に感じたのです。







気づいたら涙が溢れていて、
そういう感情が湧き上がってきたんです。







そしたら、
悩んでいた感情がもうバカらしくて、 
時間が勿体なく思えてきて、
力強く一歩が踏み出せたんです。



 



それからは、
何か行き詰まったり、
疲れを感じる時は、
自然に触れるようにしています。







お花を家に飾ったり、
外をちょっと歩いてみたり、
公園に行ってみたり、
あえて外で読書してみたり、
ドライブをしながら山や海を感じたり…






自分の好きなことで気持ちを発散したり、
満たしたりするのも
もちろんオススメだけれど、 

 


自然に触れてみると、
優しい穏やかな気持ちになれる気がします。





そして、
ふとした時に、
背中をそっと押してくれるかもしれません


{BE4B343F-AC5F-4D70-936A-B54069E16C3F}