毎朝の電車 気になった事 | さや と発達障害の坊っちゃん 日々ブログ

さや と発達障害の坊っちゃん 日々ブログ

さや(主婦兼パート)。
坊っちゃん(発達障害アスペルガー症候群の一人息子)大学を卒業し、社会人三年目の24歳です。
そんな息子を中心とした不思議な日常や出来事、特性など中心に綴りたいと思います。
宜しくお願いします(*^^*)

毎朝、坊っちゃんが乗る電車。

途中の駅で乗ってくる 同年代位の子がいるそう。


『独り言ずっと言ってるんだよ。こんな風に・・・』

真似をしながら 言うんですショックなうさぎ


おい、おい、人の事、言えるかよ・・・

多分、君だって しょっ中 
独り言。言ってると思いますけど・・・汗

自分では、気づかないものなのかも
知れません。


それより、坊っちゃんが気になった事。


『俺、ウケちゃうんだよ。だけど・・・
周りの人達は誰も笑わないし。気にならない。なんでだ?普通、気になるでしょ』

なんでだ?ショックなうさぎ汗


「誰も動じないんでしょ?見て見ぬふりっていうか・・・・誰も反応しないとか。」


『そう・・・』


それ、普通でしょ汗


気にはなるかもしれないけど 気にしてないように装ってたり・・・・

しかも、ウケはしないわな・・・えー

まして、マジマジと見もしないですよ。
普通は・・・


そもそも、坊っちゃんには その感覚はないかもしれないショボーン 


独り言を言ってる子と 
その側でウケちゃう子。 どうよ~大泣きうさぎ


それとも・・

人間って、本音を言えば

気にしてない風に
装ってあげる人もいるし・・・

あまり関わらないようにしよう。とか・・・思う人もいるかもしれない・・・・


下手すれば 怖いあせると思うとか・・・

さすがにその子から 離れるのも
露骨すぎる。


勿論、人によるかとは思うけど・・・




と・・・・いうのも

数年前、バスに乗った時。

ある一人の青年が私の前に 座ってました。

しばらくすると、いきなり振り向き、

「僕は大人料金?子供料金?」
聞いてきたのです。

え?キョロキョロと思いながら


「大人料金だよ」 
と答えた私。

しばらくすると、
再び、同じ事を聞いてくるのです。

しばらくすると・・・また・・・

その度に、「大人料金です。」

答え続けた私。


すると・・・
初め、知らないふりして動じてなかった 私の斜め前に座ってたオバサンなど、

数名の方がいきなり振り向き、

私と目が合うと・・

皆、苦笑いするのです。


【なんか・・・ムカつく・・・このオバサン逹・・
どうゆう意味で苦笑いするんだよプンプン

と思った私。


バスを降りても モンモンとしてました。

考えすぎ?
いや、なんか私を哀れとでも思ったのか?


そんな経験が何度か あったから・・・



ある意味 坊っちゃんの方が 素直なのかもしれません。 
ウケちゃまずいですけどプンプン


まして、
よく独り言 言ってる坊っちゃんだからこそ、私自身、考えたりも するのかもしれません。