(3) MAC風のテーマとアイコンをインストールする | 信濃のさるすべり

信濃のさるすべり

日々思ったことの覚書

それでは、いよいよデスクトップをMAC風に設定して行きましょう。

 

MAC化の手順は、以下のサイトで詳しく説明されています。

 

参考:http://www.noobslab.com/2016/04/macbuntu-1604-transformation-pack-for.html

 

 

1) 壁紙のダウンロード

 

http://drive.noobslab.com/data/Mac/MacBuntu-Wallpapers.zip

 

をクリックすると、MacBuntu-Wallpapers.zipがダウンロード・フォルダにダウンロードされます。これを展開し、好みの画像を壁紙に設定できます。

私は、

 

/usr/share/backgrounds/MacBuntu-Wallpapers

 

にそれぞれの画像を収めています。

 

デスクトップを右クリックすると「背景の変更」メニューが現れ、追加で画像ファイルを指定すると壁紙を変更することができます。

 

2) MAC-theme、Icons、その他、まとめてインストール

 

以下のコマンドを順次、端末に入力し、

  • macbuntu-os-icons-lts-v7
  • macbuntu-os-ithemes-lts-v7
  • slingscold
  • albert
  • plank
  • macbuntu-os-plank-theme-lts-v7
をインストールします。
 
$ sudo add-apt-repository ppa:noobslab/macbuntu
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install macbuntu-os-icons-lts-v7
$ sudo apt-get install macbuntu-os-ithemes-lts-v7
$ sudo apt-get install slingscold
$ sudo apt-get install albert
$ sudo apt-get install plank
$ sudo apt-get install macbuntu-os-plank-theme-lts-v7
 
3) MACテーマとアイコンの設定
 
コントロールセンター/ルック&フィール/外観の設定
 
にて、テーマを Mac-Buntu-OS に設定します。
ウィンドウ枠やアイコンがMAC風に変わります。
下のカスタマイズをクリックし、ポインタを mac-cursor に変更します。
これで、マウスポインタや砂時計マークもMAC風に設定されます。
 
次に、
 
コントロールセンター/ルック&フィール/デスクトップの設定
 
の中の「ウィンドウ」をクリックし、ボタンレイアウトを「Macスタイル(左)」に変更すると、ウィンドウ枠のボタンの位置が左に変わり、MACっぽくなります。
 
4) mate-panelの位置の変更
 
現時点では、mate-panelがディスプレイの下側に配置されいますが、mate-panel上で右クリックし、プロパティ にて向きを「上」に変更すると、パネルの位置が上に移動します。
 
5) Plank
 
次に、MACの特徴であるDockを起動します。
 
Menuのアプリケーション/アクセサリからPlankを選んで、クリックしてください。
画面下にDockが現れます。
このPlank DockをCTRLキーを押しながら、マウスを右クリックするとPlankの設定メニューが現れ、各種の設定ができるようになります。
Themeで「MB-OSXYosemite」を選ぶと、MAC風の外観になります。
好みのアプリケーションをDockに入れて使いやすくしてください。
 
Plankは、
 
コントロールセンター/ユーザ向け/自動起動するアプリ
 
で自動起動設定しておくと、ログイン時に自動起動されるようになります。
 
 
ここまでで、外観も随分MACっぽくなってきました。
 
 
(続く)