タイヤ交換 | カメラと日記と…

カメラと日記と…

カメラ始めてみました
2817年3月に父親なったので育児の日記始めてみました。

そして単なる日記だったりします。

よかったらアドバイス等いただけると喜びます( ´▽`)

こんにちは。shin8です。

今日はシェルパちゃんのタイヤ交換をします。



リアタイヤのみ交換します。

外すのは簡単なんですよね…

交換するのはこちら↓


ミシュランのT63。
林道に行かないのにこんなので良いんだろうか(笑)


新しいチューブにも交換します。


理由は古い方はバルブの根元が錆びてるので。


さてと…タイヤを外しましょう。
下にひいてあるのはスノコです。( ̄▽ ̄;)ヒノキです。


タイヤレバーで…
かなりキツいです(゜ロ゜;


っと…チューブを引き出しました。
上が新品。


タイヤも外れました(^_^;)


古いタイヤは一部がもうありませんビックリマーク


ビードストッパーも交換します。
左が新品。フロントと同じにします。


ビードストッパー装着。


T63はオフタイヤなのに回転方向が決められてます(゜ロ゜;


装着完了ビックリマーク


完了ビックリマーク


跨がった感じリアが少し上がりました♪

今までのTW-302は一万キロ位は持ちましたね。かなり持ちは良いでしょうビックリマーク

何回かキャンプも行きましたからね(^_^;)

今度のタイヤはどのくらい持つでしょうか?

Android携帯からの投稿