今回紅蓮エリアのサブクエ消化が完了しました。

 

ギラバニアの塩湖周辺でのサブクエではナナモ様がお忍びで来られていたりしました。

 

リトルアラミゴから、アラミゴへの帰還事業のお手伝いなどもありました。

お話的にはメインストーリーを補完するような内容があったりしてけっこう楽しめました。

 

ただね…つまらないお使いなども多く、メインストーリーを進めながらやるのはツライよなあ…と思ってしまいました。多すぎなんですよね。サブクエ。

 

今回これで紅蓮エリアまでのサブクエは消化完了したので、次からは漆黒エリアに取り掛かろうと思ってます。出来れば7.0が来るまでには曉月エリアまで全部終わらせておきたいですね。まだまだ先だから出来るかな?

 

 

で、サブクエをやっているとトリプルトライアドの対戦が解放されまして、ちょっとカード集めにはまりつつありまして、アチーブ報酬のカードですぐ取れそうなヤツがあったので紹介したいと思います。

 

何かというとトリプルトライアドのオフィシャルトーナメントで優勝するともらえるアチーブメントの報酬であるフェニックスのカードです。

 

オフィシャルトーナメント…今回初めて参加したのですが、PCは一人だけで残り6人はNPCっぽかったです。毎日決まった時間に開催されるらしく、参加申請して待ってれば勝手にマッチングされてスタートします。ちなみにPCが8人そろわなくてもNPCが割り当てられるそうです。

カードデッキは自分のものを使えるわけではなく、トーナメント開始時に数パターンから選択するようになっています。

 

で、今回初めてだったのですが、戦績は(たしか)2勝1分けで無事優勝できました!よっしゃー!

 

大会の報酬としてMGPとカードのパックをもらえました。あとアチーブメントのトーナメントの勝者:ランク1もゲット!無事フェニックスのカードをゲット!

 

 

あとは・・黒魔がやっとレベル70になりました。

漆黒と曉月のロールクエで残っているキャスターのクエストのためにレベルを上げています。ここまでサブクエや部族クエの経験値を全て黒魔に注ぎ込んでいます。毎週のクロの空想帳の報酬もですね。バトルはほぼやっていません。おかげでスキル回しとかさっぱりわかっていません。

 

パッチ6.5ではなんかロールクエを全部やったあとのエクストラストーリーとの絡みもあるらしいのでやっておきたいのですが間に合いそうにないな…

 

 

おしまい。