メンタールレ2000回の達成を目指すにあたり記録を残していこうと思います!
176-192の記録です。パッチ6.4直後から。
176. パンデモ天獄3 白魔導士
6.4で実装されたコンテンツを一通り攻略してルレ回したらいきなり最新コンテンツがあたりました。初見さん4人くらいいましたが一発クリア。凄い。
私が初めての時は2回くらい全滅した気がする。
177. ヴァナスパティ 白魔導士
178. モシャーヌ(HARD) 白魔導士
179. バルダム覇道 白魔導士
180. ヒュペルボレア造物院 白魔導士
181. ストーンヴィジル 白魔導士
182. カストルム・アバニア 白魔導士
183. キタンナ 白魔導士
184. 紫水宮 白魔導士
185. モシャーヌ 白魔導士
サクッとクリア
そういえば、カストルム・アバニアの2ボスがかなり変わってました。
フツーに攻撃してくるだけになってちょっとつまらないかも。コンサポ対応のためだと思いますが…
186. 極タイタン ナイト
なんと一発クリア!すごい!
187. 極リオレウス ナイト
初めての極リオレウス。シンクでは初。
1回失敗後、2回目でクリア。
188. マリカ ナイト
サクッとクリア
189. 極リオレウス ナイト
190. 極リオレウス ナイト
なんと連続で極リオレウス。
それぞれ2滅後クリア、1滅後クリアでした。
191. アレキ起動4 ナイト
モグコレ終わったのに当たった。サクッとクリア
192. 極リオレウス ナイト
また極リオレウス。前2回と同じモンクさん&賢者さんがいました。
どうやらシンクで周回しているっぽい。この回は一発クリアでした。
負け条件がいまいちわからなかったのであとで調べてみたのですが極リオレウスはパーティ全体で3回死んだら終わりらしい。
極もちょこちょこ当たってますが、とりあえず今のところギブアップなしで来てますね。
この調子でどんどん行きたいです。
おしまい。
- 8bitdo SN30 Pro USBゲームパッド有線ゲームコントローラ用 Windows/Switch (Gray バージョン)Amazon(アマゾン)お勧めゲームパッドです。スーパーファミコン世代にはとても使いやすいデザインだと思います!
- グラフィックス ドッキング ステーション、アルミニウム合金 TH3P4G3 40Gbps 転送速度 3 4 グラフィックス ドッキング ステーション 外部グラフィックス カード、SFX および ATX ブラケット付き、ラップトップ用Amazon(アマゾン)現在愛用しているグラボを外付けGPU化するドック。 使用実績:GTX1080、RTX2080TI
- 玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 650W ATX電源 KRPW-BK650W/85+Amazon(アマゾン)外付けGPU用に購入した電源ユニット。RTX2080TIで使ってます。
- ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック【新生エオルゼア~黄金のレガシー】【Amazon.co.jp限定】オリジナル壁紙 配信 |Win対応|ダウンロード版Amazon(アマゾン)FF14の製品版。最新拡張である黄金のレガシー(パッチ7.x)まで入ってます。