アメブロで表を書きたかったんだ

この前アメブロで表を書きたくなったのですが
これがなかなか大変だったので記録として残して
おこうと思います。

遠い記憶を頼りに、HTMLでtableタグを使おうと思って
まずは以下のように書いてみました。

HTML


<table>
 :
</table>


 

結果


 

枠組みはできたっぽいけど、罫線が表示されません。


ちょっとググってみたらborderという属性?を設定すれば
良いらしいということで、以下の記載にしてみました。

 

HTML


<table border=1>
 :
</table>


 

結果


 

お、出来た出来た。
と思ってたら、スマホアプリのほうでみると罫線が表示されていない…!!



アメーバ運営にアプリで罫線出ない!助けて!!

とメールを送りながら、その後もいろいろ調べたり試したり…


結局、tableタグ自体への設定では罫線を書けませんでした。
各セル毎に書式設定してやらないと、アプリ側では表示してくれないらしい。

HTML


<table>

  <tr>

    <td style="background:#EFEFFF; border:1px solid #FFFFFF;">xxxx</td>

   :
  </tr>

 :

</table>


結果

 

背景色の設定と罫線の色設定をして、ブラウザとスマホアプリで

同じような表示にすることは出来ました。

 

しかし…1つの記事に対してHTMLの文字数制限(60,000文字まで)もあるのに
セル1個ずつに書式を指定してやらないといけないとは…。

何かもっといいやり方はないのだろうか…。うーん。