11/17 雨 おぎはら植物園 | Drunkard

Drunkard

庭いじりの日記・感想です
たまに思いついたこと お酒・音楽・映画 など
何でもありで よろしく…orz(^^♪。

久しぶりにちゃんとした雨降り

 

雨音が聞こえ空気が湿気って それが気持ちいい

 

先週の土曜の夜 何を思いついたか通販で苗を買った

 

おぎはら植物園で5種類各1ポットづつ

 

アジュガ ライムブルー

エキノプス ブルーグロー

サルビアネモローサ カラドンナ

クサソテツ

エキナセア フラダンサー

 

欲しかったのはフラダンサーとクサソテツ

 

ここは2,000円以上でないと売ってくれない

 

普通こういうのには腹が立つんだけど…

 

通販でいろんな事情を考えると 適切なんかなと納得してしまう

 

ここは以前にも利用したことがあって

 

良心的ないいお店と そういう思いもあるからなんだろうけど…

 

一昨日植え込んだ

 

クサソテツ

地上部は何もない

 

カラドンナ

家では なかなかタグの写真のようにきれいに咲いてくれない

 

エキノプス

前から育ててみたかったけど かなりの暴れん坊みたいなんで躊躇してた

 

アジュガ

アジュガは100ポット200ポット作れるくらい生えてるけど

 

この品種みたいに明るい系の葉色のはない

 

数合わせでの購入だけど…鉢植えで 垂れ下げて育ててみようかと

 

フラダンサー

家に植わってるんだけど…どうにも本来のフラダンサーとちょっと違う気がして

 

枯らしてしまったのと同じタイプだと嬉しいかと思いご購入

 

鉢に植え込むのはコゴミとフラダンサーで他は養生ポットに植え替えるつもりだったけど

 

植込んでてそういう差別はよくないのかと そう思っちゃったんで皆鉢に植え込んだ

 

春に植え替えることをしなくてもいいし…

 

5ポット全て植込むのにちょうどいい根張り

 

おぎはら植物園のいいところ

 

苗の状態が植込むのにちょうどいい

 

前回も前々回もそうだった

 

うまく育って欲しいんだけど…

 

そろそろ庭が狭く感じて来てる

 

もう、よほどのことがあっても増やさない

 

そうは言っても一年草なんかはひょいと買ってしまうんだろう

 

1ポット98円には弱い

 

 

ここんとこ救急車のサイレンが鳴りっぱなしなんだけど…

 

家の近くに消防署と市民病院が隣接されてるんで四六時中サイレンが鳴り止まない

 

今朝は静かだ

 

それにしても去年あたりから救急車の出動数が凄いことになってるんじゃないのか

 

世の中何が起こってるんか…

 

普通じゃあない

 

そもそも普通って何なの…そういうことなんだろう

 

雨降りを楽しむ いい一日で…

 

のんびり ゆったり おだやかに…過ごせますように